昨日はDDのカタログ配布だったので眺めてニヤニヤ。
レタードカーデとボンボンCAPは予約してるけど…
可愛い〜と思ったアウターが3万越え?!無理無理!!
今期はセール待ちで大人しくしてます(´・ω・`;)
さて、明日は義父母も一緒に名栗でデイキャンですが、
心はすっかり秋キャンプ!
昨年のキャンプデビューが息子の誕生日、
10月下旬だったので記念キャンプをしたいなー?とね、
スウィートグラスで紅葉リベンジを考えてます。
去年は11月中旬にコテージ泊だったけど今回はテント泊…
覚悟はしてるけど10月下旬ってやっぱり寒いよねえ。
服装は朝晩ダウン必須だろうし、夜も湯たんぽと毛布をプラス?
電源付きじゃないから予備毛布も必要かしらね。
タープは…スクリーンタープ?それともウィングタープかな?
まだまだ残暑が残るのに防寒対策の事ばかり気になってるのです。
というわけで、現在検討中なのが石油ストーブ。
本格的な冬キャンはしないけど春秋の冷え込みに備えて。
お湯も沸かせるし、煮込み料理もできるし、
万が一の防災対策にも一台欲しいな〜と検討中です。
好みだけで選ぶとアラジンとかニッセンのストーブだけど、
それにすると秋冬のお洋服買えなくなっちゃうから…
トヨトミ、フジカで心が揺らいでます。
むーん。