山のふるさと村

705

2013年11月03日 22:54





日曜日は奥多摩にあります、山のふるさと村へ。
なんだかイベント開催中で混雑していたのだけど、
今日の目的はハイキング。子ども達と一緒に歩きますよ。





色々なコースがあるんだけど、我が家は湖畔の小道をチョイス。
道は整備されて、ちびっこにも歩きやすいんです…
が、如何せん周遊道路の近くを歩くから音が…
特にちょっとアレな感じのバイク音がうるさかったです。

そんな騒音にも負けず、奥多摩湖に架かる浮き橋に到着。





橋を渡って坂を登って奥多摩湖を見下ろしますよ。
紅葉はまだ早く、見頃は中旬以降になるのかな?





そんなこんなでお昼ご飯。
今回のハイキングで何がしたいって、これ!
ジェットボイルでカップラーメンが食べたかったのですよ!
息子はきつねどん兵衛、娘はコーンスープをチョイスでした。





ランチ中のお客様はコガネムシ…かな?





それから小河内神社でお参りして折り返します。





アップダウンは少ないし、それなりに歩きやすい道だと思うけど、
それでも5キロ以上歩いたのかな?

息子には全然物足りなくて「もっと歩きたい!」って言われたけど、
3歳の娘にはこれが精一杯なのか、最後の方はグズグズだったよ。

お友達がいればもうちょっと頑張れるかもしれないしね、
3歳児ちゃん達と一緒にハイキングするのも良いかな〜。
お友達を誘ってチャレンジしてみようかしら〜と計画中です。

次はどこへ行こう。どこを歩こう。





あなたにおススメの記事
関連記事