週末は45年ぶりの大雪にてんやわんやでしたね。
だけども子ども達は大喜びで日曜日はいつもより早起き。
雪掻きする大人の横で庭や駐車場を駆け回ってました。
ちなみにわが町の積雪量は50㎝ほど。
かまくらだって簡単に作れちゃうくらいの量です。
駐車場に溜まった小さな雪山でそり滑りをするも
物足りなさそうな子ども達…そりゃそうだよね~。
せっかくの大雪だもの!たっぷり雪遊びしなきゃね!
とは言え、夫が私の車(4駆)で仕事に行ったので足が無い。
雪のムーミン公園に行きたかったけど、歩いて近所の公園へ。
そり滑りやっほーーーい!!!
公園の小さな丘はちびっこゲレンデ状態でした。
娘もちびっこゲレンデがお気に召したようで
何度も何度も滑っては登ってを繰り返してました。
身体が冷えたらカップラーメンランチ。
お腹が満たされ温まったら再度雪遊び。
息子は真っ白な雪に足跡を付けまくり。
後ろにボスッと倒れても「いたくない!」と
感動できるくらいの積りっぷり。
娘はゆきだるまのゆきだくんに夢中。
帽子を被せてチュウする姿が非常に可愛かったです。
(親馬鹿だってことは充分に理解しております)
45年ぶりの大雪は子ども達の記憶に残るのかな~。
明日も祝日でお休みだしね、
もうちょっと雪の日を楽しみたいと思います。