パロインに参加

705

2014年10月26日 18:11





日帰りでパロインに参加してきました。

それはもう凄く楽しみにしてたんですけども…前日…仕事が終わらない!
金曜日は早めに仕事を切り上げてサイボクとか行っちゃう予定だったのに、
なんだかんだ仕事を片付けて帰宅したのは23時…スーパーも閉まってる!
ていうか荷物の載せ込みもしてないし、洗濯もしなくちゃ!

そんなこんなで睡眠3時間、朝5時前出発でゆめ牧場まで3時間ほどでした。





テンティピ張ってイスとテーブルは出したけど、それ以外はなし!





あ、でも風船は飾ったよ。





表札も飾りました。



設営が終わったら居酒屋パロインへ受付にいって
主催の41号さんと15号さんとkamomeさんにご挨拶。

68組200名越えのグルキャンって本当に凄い規模ですよね。
でも、それもこれも主催の方の人望的な事なんだろうな~。

超良い人達だったもの。

ふらりと参加をしたけど色々とお声掛け&お気遣いありがとうございました!
くじらの缶詰を押し付けちゃいましたが、本当はサイボク製品を押し付ける気でした。
いつかお会いできる時には押し付けますので~。





朝が早すぎだったため、既にお腹が空いた子ども達と牧場へ。
とりあえずアイスを食べますよ。





子ども達には「牧場でハロウィンパーティーするんだよ~」と言ってたため、
娘から「ぼくじょういったら うししぼり したい!」とリクエストされてたので乳搾り。





ふれあい広場のやぎが可愛かったなあ。





動物苦手な息子に「ホットカーペットみたいに温かいよ~」と言ったら
超へっぴり腰ながらも頑張って触ってました。





このトロッコ列車すごいね!子ども達大興奮でした。





食材を買いに行けなかった我が家は
ご飯も作らず牧場で食べる事にしちゃうよ~。

ちなみに今回の記事は「デイキャン」じゃなくて「おでかけ」です。
パロインより牧場で遊ぶ方がメインになっちゃったしね…。





あ!でもでもパロインのイベント、お菓子配りは参加したよ。
100名近くのちびっこが仮装してるのは見事だったし、
色んな格好しててみんなみんな可愛かったです。

これを見たいがためにパロインに参加したので満足!





こちらが皆さんからいただいたお菓子。
超山盛りなうえに紫の袋には娘の分がまだ入ってるんだからね、
1か月以上はおやつ買わなくて済みそうですよ。

去年はSGのハロウィンに参加したけど、
お菓子の量、仮装する子ども達のクオリティ、テントのデコ率、
正直そっちのイベントより凄かったですw



記念撮影後はふらふらとサイト見学。
日帰りなのでお会いしてもゆっくりお話しできないのが悔やまれるし、
探せなかった方、時間的にすれ違いでお会いできなかった方もいました。

こんなに大規模なグルキャンだからしょうがないけど、
もし!もしも!また来年開催されるなら泊りで!!!
次回リベンジだ!!!と心に誓うのでした。

あと、どこかのキャンプ場で再会した際には宜しくお願い致します。



★ お礼 ★

うちの子ども達と遊んでくれたYちゃん!どうもありがとう!
息子が「カートで色々行ったんだよ~」と楽しそうに言ってました。

子ども達を引率してくださったのパさん、ありがとうございました!
朝の受付時に前に並んでいたので「うおおおお!本物!」と
こっそり興奮しておりましたw

そしてテンティピの美しい畳み方を教えてくださるばかりか、
畳んでくださった383さんと同じくオニキスをお持ちの方!
(お名前…失念です…ご、ごめんなさい)
ありがとうございます!次回から美しく畳むよう心掛けます!



★ おまけ ★

うちの息子は多動っ子で皆と同じ行動するのが超苦手なんですが、
今回のお菓子配りはそれなりに参加して、一緒に記念撮影まで!!!

実は当日8歳の誕生日だったので、それなりに成長を感じて嬉しかったのでした。

だけども小学2年生にしては発達がゆっくりで、ご迷惑お掛けした方もいるかも?
失礼があったかも?なので、何かあれば教えてくださいませ~。





あなたにおススメの記事
関連記事