父の遺品になりますPIAGGIOのMP3 250RL。
足が悪い人だったので何度も立ちゴケして外装はボロボロだけど、
夏前にメンテナンスしてるのでエンジンはすこぶる調子が良いのです。
こちらは会社のスタッフが乗ってるMP3。
今年の春休みに息子を乗せて職場近くを走らせてもらったのだけど、
すっごく楽しかったそうで…父のMP3が我が家にくるなりテンションアップの息子。
「これ乗りたい!これでどっか行こうよ!」と大騒ぎです。
本当は廃車して部品取りにしちゃおっかな~くらいに思ってましたが、
せっかくなので私が乗る事にしますよ。久々にツーリング計画です。
というわけで、まず必要なのは息子用のヘルメットね。
◆NEO-RIDERS キッズ用ジェットヘルメット
万が一後ろで寝ちゃった際に、これがあると安心…かな?
◆TANDEM RIDERS タンデムツーリングベルト
ステップに足が届かないから補助ステップです。
◆TANDEM RIDERS チャイルドステップ
あとは走行中も会話ができるインカムも購入予定です。
これがあれば多少長めの距離を走っても大丈夫じゃないかな、うん。
息子と2人でオデカケなので、小学生以上が対象のアスレチックに行くのも有り?
この写真は去年軽井沢で挑戦したものだけど、小田原は低学年でも楽しめそうかな?
肝心の天気予報が微妙だけど、日曜日にツーリングできるよう祈るばかりです。
晴れろ!