ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年08月19日

青森帰省2015:キャンプ編


(033:弥生いこいの広場AC場)



前回からの続き

岩手山SAで車中泊をしたら大鰐弘前IC出口まで120km走りますよ。
そこから今日の宿泊地である 弥生いこいの広場オートキャンプ場 へ13km。

9時半に到着しちゃってチェックインまで時間があったのだけどね、
管理をしてるおじちゃんのご好意で早めに入れてもらいました。

夏休み期間だけど、全然満サイトじゃなくてゆったり。
炊事等もトイレもシャワー室もキレイで快適キャンプ場です。




そうそう、クーラーボックスは当初の予算より安く買えたため、
それだったら!と追加購入したアレはKELTYのMOON SHADOW。

アマゾンのレビューには「設営するのに女性だと力的に難しいかも」とあったので、
あらやだ、私一人だと大変かしら?と思いましたが・・・普通に設営できました。

ただし、前職で大道具さん的な事もしていたので、
私の力は女性の平均値よりちょっとアレかもしれません。







タープ下はこんな感じに明るいですよ。

生地が思ったよりベージュだけど、張っちゃえば白っぽく見えます。

タープ下は三角形ですが天井が高くて広々。
今回はちょっとくつろぐためだけに張ったけど、
今後の母子キャンプでちょうど良い感じに使えそうね。

まあ、お値段が安い分作りもそれなりなんだけど、
海とか運動会とか、そういう場所でも活躍しそうだし、
ガンガン使ってあげようと思います。



あ、肝心のクーラーボックスですが、
要冷蔵の物は車の冷蔵庫を使ってたしね・・・
性能の程は・・・ちょっとよく分かってないよ。

これは今月末のキャンプで確かめなくては。






キャンプ場のおじちゃんに貰った金魚ねぷたマスコット。
折り紙でできてて大変可愛らしいですよ。

ちなみに青森の訛り、特に本気の津軽弁は聞き取りが大変なのですが、
さすがにキャンプ場のおじちゃんレベルは問題ありませんでした。

だけども、この後に弘前在住の伯母に会いましたが・・・
伯母の津軽弁は理解度50%くらいだったかな?

分かりやすく喋ってくれてるからなんだけどね…
祖母と叔母が喋ってるのは10%も分かりませんよ。

この動画でその気持ちが分かって頂けるかしらね?

私は母方の下北弁を聞いてたので、そっちはもうちょっと分かるんだけどなあ。
だがしかし、名古屋から来た弟嫁さんは全然聞き取れず唖然としておりました。






さて、青森帰省の最大の目的は父の一周忌だったのでね、
しんみりとした気持ちになりつつ無事に終了し、弟夫婦と夕飯を食べて一時解散。

キャンプ場へ戻る時に、地元色の強そうなスーパー「さとちょう」に寄り道です。
そして、青森で愛されてる上北農産加工の「スタミナ源たれ 」を購入ですよ。





お土産にも自宅用にも買って、お肉を美味しく食べてます(*´ω`*)






息子は前回のキャンプで早起きできず虫捕りに行けなかった事を悔やんでたので、
今回は絶対早起きする!と早寝して5時前にむくりと起床。
それからキャンプ場を散策してカブトムシやクワガタを捕まえておりました。

やっぱり寒い地域だから型が小さいのかしらね?
家の近くで見るノコとはアゴの形が違うし、息子は新鮮だったようです。

全部は飼えないから大きい子達だけ残して山へさようならしたけど、
今回は青森で、しかも1人で早起きして捕まえたのが嬉しかったみたいで
帰宅後も一番楽しかった思い出として色々語ってくれてます。

良かった良かった。


そしてつづく