2018年02月20日
ブログ開設5周年です

こんばんは。久々にブログにログインしたら「開設5周年です」と表示されてびっくり。そっかそっか、我が家はキャンプに行くようになってからブログを始めたので、キャンプ歴も5年を超えたんだなあ。息子はまだ小学校にあがる前だったし、娘は2歳児でまだまだ赤ちゃんみたいだったよなあ。当時は母子キャンってだけでめっちゃ珍しがられたし、私自身は冬に薪ストーブでキャンプとかアホなの?って思っていたけど、まさか自分が薪ストーブ使うようになるなんて…ましてやキャンピングカーまで購入するなんて、そんな未来は考えてもみなかったよ。


そして今、また違った未来が。キャンプにどハマりしてた頃は、娘が中学生にあがるくらいまでキャンプ三昧だと思っていたんだけどなあ。先日は娘が通っているダンス教室の発表会があってね…その練習が忙しく、年越しSGキャンプ以降全くキャンプしてません。3月は友人家族とスキーに行くのでコテージ泊はするけど、春休みのキャンプ予定は無いし、GWもどうなるか分かりません。このブログは子供達の成長記録でもあるので、今の子供達のスケジュールを書いておきますが…
【 息子 】
月 ヒップホップ3時間、ボーカル45分(隔週)
火 ピアノ1時間、ゴルフ練習場1時間
水 ゴルフ練習場2時間
木 なし
金 ゴルフ練習場1時間
土 ボーカル1時間(隔週)
日 ゴルフのラウンドレッスン(月1)
※土日は父親の都合次第で月1〜2回ラウンド。
【 娘 】
月 キッズバレエ、ヒップホップ、ワイルドダンス各1時間
火 ピアノ1時間
水 ボーカル&ダンス、R&B各1時間
木 フラダンス、ジャズ基礎、ジャズダンス各1時間
金 なし
土 年齢別クラス2時間、ボーカル、タップ、演技各1時間
日 なし
うん、そう、それなりにハードスケジュール。土曜も埋まっているので、土日のキャンプなんて気軽に行けるわけがない。とは言え、これも子供達が目標を設定してて、そのために頑張っているからなあ。それをサポートできるのも今だけだし、今回の発表会では子供達の成長ぶりを見る事ができて、キャンプとはまた違った楽しさや面白さを味わってます。キャンプ回数は減るけど、そのぶん内容の濃いキャンプを目指して!しっかり楽しめたらなあ。
そんな事を思った、ブログ開設5周年の記事でした。
Posted by 705 at 22:04│Comments(6)
│雑記
この記事へのコメント
5周年おめでとうございます
5年って、結構長いですよね〜
あまり居ないですね、古参ブロガーです(笑)
にしても、習い事・・・・多っ!
これは地域格差が如実に出そうですね(苦笑)
土日に習い事あると・・・まあキャンプには行けませんが、
別に毎週キャンプに行く必要はありませんしね。
たまにだと、濃いキャンプ出来ますよね♪
5年って、結構長いですよね〜
あまり居ないですね、古参ブロガーです(笑)
にしても、習い事・・・・多っ!
これは地域格差が如実に出そうですね(苦笑)
土日に習い事あると・・・まあキャンプには行けませんが、
別に毎週キャンプに行く必要はありませんしね。
たまにだと、濃いキャンプ出来ますよね♪
Posted by しく
at 2018年02月20日 22:52

ご無沙汰しております。
5周年、おめでとうございます!♪
ブログ同年代、少なくなりましたよねぇー。(汗)
自分も、色々あって、超スローペースな更新になりました。(^^;
これからも、のらりくらり頑張りましょう!(笑)
よろしくお願いします!☆
5周年、おめでとうございます!♪
ブログ同年代、少なくなりましたよねぇー。(汗)
自分も、色々あって、超スローペースな更新になりました。(^^;
これからも、のらりくらり頑張りましょう!(笑)
よろしくお願いします!☆
Posted by TORI PAPA
at 2018年02月21日 04:55

5周年、おめでとうございます!
子どもの成長はあっという間なのでしょうから、じっくりとやりたい事に付き合ってあげる事が一番ですね。
我が家も同じような状況になってきてますが、今のところ勝手な親がそれなりに理由つけて連れまわしてますw
いや、ほんとに子どもが一番です…
…705さんを見習いますw
子どもの成長はあっという間なのでしょうから、じっくりとやりたい事に付き合ってあげる事が一番ですね。
我が家も同じような状況になってきてますが、今のところ勝手な親がそれなりに理由つけて連れまわしてますw
いや、ほんとに子どもが一番です…
…705さんを見習いますw
Posted by CISCO
at 2018年02月22日 09:20

>しくさん
うわーん、いつもいつも嬉しいコメントありがとうございます!
そう・・・5年・・・気が付けば古参ブロガーっぽくなりました。
とは言え、キャンパー熟練度は全然で、毎回バタバタしてるんですけどもw
あ、習い事、こうやって書くと多い感じに見えますが、
ダンス系は全て同じ教室内でやってるのです~。
ゴルフもダンスも全て車で送迎しなければいけない地域なので・・・
今は荷物が載る車より、燃費の良い車が欲しくてたまりません。
はい!1回1回を大切に!特に料理は手抜きしがちだったので
今後はもうちょっと考えて作れるようになるのが課題です。
うわーん、いつもいつも嬉しいコメントありがとうございます!
そう・・・5年・・・気が付けば古参ブロガーっぽくなりました。
とは言え、キャンパー熟練度は全然で、毎回バタバタしてるんですけどもw
あ、習い事、こうやって書くと多い感じに見えますが、
ダンス系は全て同じ教室内でやってるのです~。
ゴルフもダンスも全て車で送迎しなければいけない地域なので・・・
今は荷物が載る車より、燃費の良い車が欲しくてたまりません。
はい!1回1回を大切に!特に料理は手抜きしがちだったので
今後はもうちょっと考えて作れるようになるのが課題です。
Posted by 705
at 2018年02月22日 15:29

>TORI PAPAさん
わー!コメント!!!ありがとうございます!!!
そうですそうです、TORI PAPAさんはブログ開設が近かったですよね!
キャンパー熟練度が高すぎなので、ベテランブロガーな感じがしてましたけどw
ほんと、TORI PAPAさんくらいキャンプの内容が濃くなりたいものです。
はい!のらりくらりとですが、私も続けていく気満々ですので!
お互いに10周年を迎えられるよう頑張りましょう~。
わー!コメント!!!ありがとうございます!!!
そうですそうです、TORI PAPAさんはブログ開設が近かったですよね!
キャンパー熟練度が高すぎなので、ベテランブロガーな感じがしてましたけどw
ほんと、TORI PAPAさんくらいキャンプの内容が濃くなりたいものです。
はい!のらりくらりとですが、私も続けていく気満々ですので!
お互いに10周年を迎えられるよう頑張りましょう~。
Posted by 705
at 2018年02月22日 15:32

>CISCOさん
わー!すみません、ありがとうございます!
だがしかし!見習うべきとこは全くありませんよ!
本当はダンス教室の皆勤賞を娘が狙ってるんですが・・・
次のキャンプは娘の習い事をお休みさせて出掛けますしw
さすがにNOキャンプ期間が長すぎだと私が辛くなっちゃうので、
年に数回はワガママさせてもらって、焚火をしまくります!
わー!すみません、ありがとうございます!
だがしかし!見習うべきとこは全くありませんよ!
本当はダンス教室の皆勤賞を娘が狙ってるんですが・・・
次のキャンプは娘の習い事をお休みさせて出掛けますしw
さすがにNOキャンプ期間が長すぎだと私が辛くなっちゃうので、
年に数回はワガママさせてもらって、焚火をしまくります!
Posted by 705
at 2018年02月22日 15:44
