2013年11月03日
山のふるさと村

日曜日は奥多摩にあります、山のふるさと村へ。
なんだかイベント開催中で混雑していたのだけど、
今日の目的はハイキング。子ども達と一緒に歩きますよ。

色々なコースがあるんだけど、我が家は湖畔の小道をチョイス。
道は整備されて、ちびっこにも歩きやすいんです…
が、如何せん周遊道路の近くを歩くから音が…
特にちょっとアレな感じのバイク音がうるさかったです。
そんな騒音にも負けず、奥多摩湖に架かる浮き橋に到着。

橋を渡って坂を登って奥多摩湖を見下ろしますよ。
紅葉はまだ早く、見頃は中旬以降になるのかな?

そんなこんなでお昼ご飯。
今回のハイキングで何がしたいって、これ!
ジェットボイルでカップラーメンが食べたかったのですよ!
息子はきつねどん兵衛、娘はコーンスープをチョイスでした。

ランチ中のお客様はコガネムシ…かな?

それから小河内神社でお参りして折り返します。

アップダウンは少ないし、それなりに歩きやすい道だと思うけど、
それでも5キロ以上歩いたのかな?
息子には全然物足りなくて「もっと歩きたい!」って言われたけど、
3歳の娘にはこれが精一杯なのか、最後の方はグズグズだったよ。
お友達がいればもうちょっと頑張れるかもしれないしね、
3歳児ちゃん達と一緒にハイキングするのも良いかな〜。
お友達を誘ってチャレンジしてみようかしら〜と計画中です。
次はどこへ行こう。どこを歩こう。
Posted by 705 at 22:54│Comments(4)
│おでかけ
この記事へのコメント
やまのふるさと村にこんな感じのハイキングコースがあったなんて…
近くていいなぁ〜!
ここはキャンプ場もありましたよね?
しかも格安^_−☆
この時期紅葉でいいですね!
近くていいなぁ〜!
ここはキャンプ場もありましたよね?
しかも格安^_−☆
この時期紅葉でいいですね!
Posted by Y&K
at 2013年11月09日 07:43

どもっす ( ´ ▽ ` )ノ
森があって湖があって最後は川ですか?
なかなか良いところですね〜◎ 今度行ってみようかなぁ…w
お気に入り登録ありがとうございます!!
自分もちょこちょこチェックさせて頂きます ( ̄^ ̄)ゞ
これからもよろしくお願いします m(_ _)m
森があって湖があって最後は川ですか?
なかなか良いところですね〜◎ 今度行ってみようかなぁ…w
お気に入り登録ありがとうございます!!
自分もちょこちょこチェックさせて頂きます ( ̄^ ̄)ゞ
これからもよろしくお願いします m(_ _)m
Posted by 24KEN
at 2013年11月09日 09:12

>Y&Kさん
息子には物足りないみたいですが、
のんびり歩くにはちょうど良い感じでしたよ~。
そうキャンプ場もあるのでいつか利用してみたいんですけどね、
そろそろ時期的にテント泊はお終いだった気がするので来年かなあ?
とは言え、花粉の季節の奥多摩は花粉地獄になるので
それが収まってからになりますが(´∀`;)
息子には物足りないみたいですが、
のんびり歩くにはちょうど良い感じでしたよ~。
そうキャンプ場もあるのでいつか利用してみたいんですけどね、
そろそろ時期的にテント泊はお終いだった気がするので来年かなあ?
とは言え、花粉の季節の奥多摩は花粉地獄になるので
それが収まってからになりますが(´∀`;)
Posted by 705 at 2013年11月09日 16:23
>24KENさん
ちょっと足を伸ばせば東京にもこんなに自然豊かな所が?!って感じですよね。
春(の花粉地獄)以外の奥多摩はおすすめなので是非ぜひ~。
ていうか、こちらこそ登録ありがとうございます!
案外アウトドアネタ以外も書いちゃってる親馬鹿ブログなんですが・・・
どうぞどうぞこちらこそ宜しくお願い致します☆
ちょっと足を伸ばせば東京にもこんなに自然豊かな所が?!って感じですよね。
春(の花粉地獄)以外の奥多摩はおすすめなので是非ぜひ~。
ていうか、こちらこそ登録ありがとうございます!
案外アウトドアネタ以外も書いちゃってる親馬鹿ブログなんですが・・・
どうぞどうぞこちらこそ宜しくお願い致します☆
Posted by 705 at 2013年11月09日 16:28