2013年12月22日
筑波山

行くぜ!日本百名山!
というわけで、先週の土曜日は息子と二人で筑波山へ。
最初に目指す山頂によってコースが色々あるのだけど、
初心者なので「おたつ石コース」から登りますよ。
ん?ロープウェイに乗りたい?
それは帰りのお楽しみね。

登って早々に滑り台トラップにかかる息子…
えっと、あの、その調子じゃ先に進みませんけど?

寒いと思ったけど最初の階段でかなり暑くなるね(´∀`;)

弁慶茶屋跡に到着する頃にはシャツ姿。
ここでキャンディ休憩したら白雲橋コースに合流して進みます。

奇石がゴロゴロして楽しいコースですが、
岩を登るのがちょっとしんどいね。
息子は「アスレチックみたい〜」とひょいひょい登りますが、
母は付いていくのが大変!小1男子、体力ありまくりだわ。

そんなこんなで女体山のてっぺん。
10時20分に出発して到着が11時45分。
駐車場から頂上まで標準タイムが80分なのでまずまずかな。
私がブレーキかけちゃったのでね、
息子だけならもう少し早いかも(´∀`;)

山頂は混んでて写真撮るの順番待ちだったけど
撮る価値ありの絶景でした。やっほう。

女体山に登ったからには男体山もね。

かたくりの里付近でお昼ご飯。
今回は何か作ろうと考えたけど、実は前日残業で午前様…
さすがに作る気力は無い!という事でカップラーメンですよ。
歩いてる時は暑いけど、ちょっと休憩してるとすぐ冷えるのでね、
熱いスープがありがたかったです。

帰りは息子のリクエストでロープウェイ。
さ、この後はキャンプ場に移動しますよ〜。
息子と二人旅は続きます。
Posted by 705 at 09:58│Comments(10)
│おでかけ
この記事へのコメント
結構な割合でハイキング行ってますね〜
それにしても良い眺め^_−☆
子供が登れれば楽しいですよね〜!
それにしても良い眺め^_−☆
子供が登れれば楽しいですよね〜!
Posted by Y&K
at 2013年12月22日 14:00

筑波山踏破お疲れ様です m(_ _)m
しかも前日残業からの午前様… Σ(゚д゚lll)
からの筑波山… すげーっす(汗)
天候にも恵まれて最高の筑波山でしたね〜◎
お子さんも逞しくてカッチョ良いっす!!
自分もまた行きたくなりましたw
それにしても筑波山の頂上の写真渋滞…
あれってやっぱりいつもなんですね(苦笑)
しかも前日残業からの午前様… Σ(゚д゚lll)
からの筑波山… すげーっす(汗)
天候にも恵まれて最高の筑波山でしたね〜◎
お子さんも逞しくてカッチョ良いっす!!
自分もまた行きたくなりましたw
それにしても筑波山の頂上の写真渋滞…
あれってやっぱりいつもなんですね(苦笑)
Posted by 24KEN
at 2013年12月22日 22:59

最近、別の方のところでもちょうど筑波山のレポを見たばかりだったので、なんだかすっかり私まで登ったような気分になりました!笑
滑り台は、あれ、子どもじゃなくても魅力的ですよー。
こんなとこにあったらたしかに前に進めませんね(笑)
で、午前さまからの登山で、キャンプ!
アグレッシブだあ!!!
滑り台は、あれ、子どもじゃなくても魅力的ですよー。
こんなとこにあったらたしかに前に進めませんね(笑)
で、午前さまからの登山で、キャンプ!
アグレッシブだあ!!!
Posted by ソラオト
at 2013年12月23日 00:44

>Y&Kさん
この前も日の出山に行ったばかりですしね(´∀`;)
でもでも、元旦も山で初日の出を見る予定なので・・・
来年は山率の高い1年になりそうです~。
この前も日の出山に行ったばかりですしね(´∀`;)
でもでも、元旦も山で初日の出を見る予定なので・・・
来年は山率の高い1年になりそうです~。
Posted by 705
at 2013年12月23日 15:43

>24KENさん
いやあ、年末進行って怖いですね~w
ドッタバタの準備になってしまったので
翌日の忘れ物率が酷い事になってました(´∀`;)
ていうか、自分で登ってみて分かったんですが、
えっと、24KENさんは次男くんをおんぶで登ったんですよね?
背中に十数キロ・・・ひいいいい、考えただけで膝がガクガクですw
だけども、ほんと、気持ちの良い眺めに心が洗われましたよ~。
山頂の写真渋滞にも負けず頑張って撮りまくってきましたしw
息子も筑波山をお気に召したようなので
またしばらくしてから違うコースでチャレンジしてみたいです。
いやあ、年末進行って怖いですね~w
ドッタバタの準備になってしまったので
翌日の忘れ物率が酷い事になってました(´∀`;)
ていうか、自分で登ってみて分かったんですが、
えっと、24KENさんは次男くんをおんぶで登ったんですよね?
背中に十数キロ・・・ひいいいい、考えただけで膝がガクガクですw
だけども、ほんと、気持ちの良い眺めに心が洗われましたよ~。
山頂の写真渋滞にも負けず頑張って撮りまくってきましたしw
息子も筑波山をお気に召したようなので
またしばらくしてから違うコースでチャレンジしてみたいです。
Posted by 705
at 2013年12月23日 15:55

>ソラオトさん
筑波山は沢山の方が登ってて、
色んなブログにもアップされてますよね~。
滑り台トラップの事にはあまり触れてないので
あえて記事にあげてみましたが、
放っておけば何回もエンドレスで滑りそうだったので
滑り台好きのお子様がいたら要注意ですw
あ、午前様…年末進行のせいなんですけども、
やはり人間忙しいと忘れっぽくなりますね~。
この後のキャンプは忘れ物オンパレードでした(´∀`;)
筑波山は沢山の方が登ってて、
色んなブログにもアップされてますよね~。
滑り台トラップの事にはあまり触れてないので
あえて記事にあげてみましたが、
放っておけば何回もエンドレスで滑りそうだったので
滑り台好きのお子様がいたら要注意ですw
あ、午前様…年末進行のせいなんですけども、
やはり人間忙しいと忘れっぽくなりますね~。
この後のキャンプは忘れ物オンパレードでした(´∀`;)
Posted by 705
at 2013年12月23日 16:02

ハイク〜キャンプは、やっぱり鉄板コースですね(笑)
2014年のスタンダード?とか。
しかし、体力ありますね。。
仕事から山〜キャンプですから、なかなかのMコースかとww
2014年のスタンダード?とか。
しかし、体力ありますね。。
仕事から山〜キャンプですから、なかなかのMコースかとww
Posted by そうげんパパ
at 2013年12月25日 16:26

こんばんは~。
今回は筑波山ですかぁ!(^^)
自分はまだ一度も行った事がありません。
705さんアクティブですね!
息子さんも逞しいなぁー!☆
今回は筑波山ですかぁ!(^^)
自分はまだ一度も行った事がありません。
705さんアクティブですね!
息子さんも逞しいなぁー!☆
Posted by TORI PAPA
at 2013年12月25日 20:23

>そうげんパパさん
スタンダード・・・になれば良いんですけどねえ。
娘が「山登り<ディズニーランド」なので、
このへんが来年の課題になりそうです。
あと、体力!!!や、ほんとは無いんですよ?
週明けは全く使い物にならないほど腑抜けてましたしw
このへんも来年の課題にします(´∀`;)
スタンダード・・・になれば良いんですけどねえ。
娘が「山登り<ディズニーランド」なので、
このへんが来年の課題になりそうです。
あと、体力!!!や、ほんとは無いんですよ?
週明けは全く使い物にならないほど腑抜けてましたしw
このへんも来年の課題にします(´∀`;)
Posted by 705
at 2013年12月27日 00:10

>TORI PAPAさん
息子と二人きりで動けるなんて久々だったので
普段は行けない方面にチャレンジしてみました~。
ていうか、筑波山・・・こっち方面からだと行きにくいですよね?
早く圏央道が繋がれば~と願うばかりです☆
息子と二人きりで動けるなんて久々だったので
普段は行けない方面にチャレンジしてみました~。
ていうか、筑波山・・・こっち方面からだと行きにくいですよね?
早く圏央道が繋がれば~と願うばかりです☆
Posted by 705
at 2013年12月27日 00:13
