2013年06月16日
奥多摩ふれあいカヌーフェスティバル

雨にびくびくしながらカヌーのイベントに参加してきました。
氷川キャンプ場に早く着いたので河原に行くとカヤックを楽しむ人が!
お父さんと小学生くらいの子供達が楽しんでました。
良いね良いね、楽しそうね。

河原で買ってきた唐揚げおにぎりサンドイッチをもぐもぐ。
雨の心配がなきゃ河原で何か作ったのになあ。

時間になったのでカヌー乗り場へ。
氷川キャンプ場からちょっと歩いて、上流の方に移動です。

最初はこっちのタイプに乗ったよ。
遊覧コースだけど漕ぐ事も出来ました。
川からの景色が新鮮で楽しい!

子供達はこっちのタイプにも乗りました。
息子も娘も思った以上に楽しんでくれたのですが
息子は一人でカヤックに乗りたかったようで
ちょっとブーブー言ってました。
まあね…気持ちは分かるよ。
また今度乗りに行きましょう。

カヌーのイベント後は小菅の温泉へ。
温泉の隣にフォレストアドベンチャーが出来たのだけど
ここは140cm以上、小学校4年生以上の難易度高めな施設。
だけども無料のミニアスレチックもあって、ちびっこも楽しめます。

特にジップスライドが楽しかったみたいです。
で、この後は温泉入ってゆっくりのんびり。
心配してた雨も夕方まで降らず、楽しい楽しい休日になったのでした。
ひゃっほう(*´ω`*)
Posted by 705 at 07:37│Comments(2)
│おでかけ
この記事へのコメント
こんにちは♪
ツイッターでつぶやきましたが、この日僕も氷川キャンプ場にいました。
(^o^)丿
どこかですれ違っていたんですね。
ツイッターでつぶやきましたが、この日僕も氷川キャンプ場にいました。
(^o^)丿
どこかですれ違っていたんですね。
Posted by ニッコールマット at 2013年06月23日 12:03
>ニッコールマットさん
そう!びっくりでしたよー!
騒がしい子どもが…親子連れがいたら…
それが私達だったかもですw
Twitterチェックしてれば良かったなあ。
そう!びっくりでしたよー!
騒がしい子どもが…親子連れがいたら…
それが私達だったかもですw
Twitterチェックしてれば良かったなあ。
Posted by 705
at 2013年06月23日 22:38
