2013年08月24日
秋キャンプに向けて:その2

昨日はDDのカタログ配布だったので眺めてニヤニヤ。
レタードカーデとボンボンCAPは予約してるけど…
可愛い〜と思ったアウターが3万越え?!無理無理!!
今期はセール待ちで大人しくしてます(´・ω・`;)
さて、明日は義父母も一緒に名栗でデイキャンですが、
心はすっかり秋キャンプ!
昨年のキャンプデビューが息子の誕生日、
10月下旬だったので記念キャンプをしたいなー?とね、
スウィートグラスで紅葉リベンジを考えてます。
去年は11月中旬にコテージ泊だったけど今回はテント泊…
覚悟はしてるけど10月下旬ってやっぱり寒いよねえ。
服装は朝晩ダウン必須だろうし、夜も湯たんぽと毛布をプラス?
電源付きじゃないから予備毛布も必要かしらね。
タープは…スクリーンタープ?それともウィングタープかな?
まだまだ残暑が残るのに防寒対策の事ばかり気になってるのです。
というわけで、現在検討中なのが石油ストーブ。
本格的な冬キャンはしないけど春秋の冷え込みに備えて。
お湯も沸かせるし、煮込み料理もできるし、
万が一の防災対策にも一台欲しいな〜と検討中です。
好みだけで選ぶとアラジンとかニッセンのストーブだけど、
それにすると秋冬のお洋服買えなくなっちゃうから…
トヨトミ、フジカで心が揺らいでます。
むーん。
Posted by 705 at 23:25│Comments(4)
│買い物あれこれ
この記事へのコメント
ニッセンいいですよ〜
あいつはカワイイやつです。
臭いがほとんどないのが一番のポイントかな。
ヤフオクで毎日見てれば、出会えるかも?です^^;;
あいつはカワイイやつです。
臭いがほとんどないのが一番のポイントかな。
ヤフオクで毎日見てれば、出会えるかも?です^^;;
Posted by そうげんパパ
at 2013年08月26日 11:45

そうげんパパさんのストーブ記事を読んでニッセンを知ったんですよ!
赤と白の可愛らしい子ですよね~!ピカピカになった姿が素敵でした。
ヤフオクは考えたんですけど、でもでもメンテナンスを考えると私には敷居が高い…かなあ?
夫がもっともっとキャンプに興味を持ってくれれば良いんですけどね(^-^;
でもでも、マメにチェックしてみます!
赤と白の可愛らしい子ですよね~!ピカピカになった姿が素敵でした。
ヤフオクは考えたんですけど、でもでもメンテナンスを考えると私には敷居が高い…かなあ?
夫がもっともっとキャンプに興味を持ってくれれば良いんですけどね(^-^;
でもでも、マメにチェックしてみます!
Posted by 705
at 2013年08月26日 15:42

はじめまして~
新着から失礼します♪
秋冬キャンプ最高ですよねーー
秋冬にキャンプしちゃたら夏キャンが少しだけ嫌いに
なっちゃいます(笑)
ストーブは安全や灯油漏れなんかの心配が無いのは
フジカなんですかねーー?自分はそう聞いてフジカに
したので・・・。冬キャンにはとても心強い相棒です♪
新着から失礼します♪
秋冬キャンプ最高ですよねーー
秋冬にキャンプしちゃたら夏キャンが少しだけ嫌いに
なっちゃいます(笑)
ストーブは安全や灯油漏れなんかの心配が無いのは
フジカなんですかねーー?自分はそう聞いてフジカに
したので・・・。冬キャンにはとても心強い相棒です♪
Posted by koto-papa
at 2013年08月27日 01:57

>koto-papaさん
コンニチハ!コメントありがとうございます♪
なんと!フジカを使ってらっしゃいますか!
冬キャンには大活躍なんですね~。
ううう、かなりフジカに心が傾いてます。
にしても、やっぱり秋冬キャンプは最高なんですね!
まだまだ初心者キャンパーなので経験値が少なく・・・
あとでブログにお邪魔して勉強させていただきま~す(*´∀`*)
コンニチハ!コメントありがとうございます♪
なんと!フジカを使ってらっしゃいますか!
冬キャンには大活躍なんですね~。
ううう、かなりフジカに心が傾いてます。
にしても、やっぱり秋冬キャンプは最高なんですね!
まだまだ初心者キャンパーなので経験値が少なく・・・
あとでブログにお邪魔して勉強させていただきま~す(*´∀`*)
Posted by 705
at 2013年08月27日 16:47
