2016年04月06日
お泊りディズニー

義母が春休みに孫(息子)と電車の二人旅をしたい!思い出を作りたい!
と言うので、それなら、その間に私と娘はお泊りディズニーしちゃおう!
とバケーションパッケージを利用して行ってきました。
ちなみに我が家が申し込んだプランは
【ナイトエンターテイメントを楽しむ2DAYS】というもの。
ファストパスB券・C券が1枚ずつ付き、ショーの鑑賞券が2枚付き、
昼と朝のご飯が食べられ、オリジナルグッズが貰え、ソフトドリンク飲み放題、
リゾートライン乗り放題、両パークを自由に行き来できる2DAYパスがある・・・
という欲張りなやーつ。
公式ホテルなので15分前に入園できるハッピー15エントリー対象者にもなります。
とっても素敵なプランなのだけど、値段も素敵です。
私達はディズニーランドホテルのシンデレラルームを選んだうえに
夜ご飯をシェフミッキーにしたので更にアレでした。
テンティピジルコン9CPが買えるくらいの値段になったんじゃないかな?
そんなわけで、私にとっては気軽にほいほい利用できるプランじゃ無いし、
記録のためにも無駄に沢山レポりますので、興味があれば続きをどうぞ。

ハッピー15エントリー対象者ですが、これはホテル宿泊した翌日のみ有効なのです。
なので1日目は普通に開園に時間になったら入園する事になるのだけど、
自宅からディズニーリゾートまで車で2時間半くらいの距離・・・
8時開園なら7時前には到着していたいから自宅を出るのは4時半?
それだと起きるのが4時・・・じゃ遅いよね?3時半には起きなきゃだめ?!
無理無理無理!絶対寝坊しちゃう自信がある!
なので深夜2時にディズニーランドの駐車場ゲート前に並び、
2時半過ぎに開門して、駐車場で車中泊となったのでした。

6時に目が覚め、6時半には入園ゲート前に並び、8時過ぎに入園。
オリジナルグッズを貰って、イースターイベントのうさみみを買わされました。

オリジナルグッズはこちらのチケットホルダー。
(アナ雪キーホルダーは娘が買ったやつ)

こちらは選べるオリジナルグッズで、
娘はステーショナリーセットを貰ってました。

私はバッグとポーチのセット。
洗顔セットとか、お風呂セットなんかを入れておくのにちょうど良いサイズです。

グッズを貰って買って身につけたらアトラクションへ。
①白雪姫と七人のこびと
↓
★スプラッシュマウンテンのFPを取る
↓
②ビッグサンダーマウンテン
↓
③ガジェットのゴーコースター

★スペースマウンテンのFPを取る
↓
④スプラッシュマウンテンにFPで乗る

バケパで選んでおいたクリスタルパレスレストランでご飯。

⑤アストロブラスターにバケパのFP/B券で乗る

⑥スペースマウンテンにFPで乗る

15時過ぎにホテルへ移動してチェックイン。

こちらがシンデレラルームですよ。

シンデレラの絵が色々と飾られてて娘がニヤニヤ。

さらにクローゼットや洗面台の壁紙が可愛らしい事になって娘が大興奮。

アメニティも可愛くって大喜びだったのでした。

1日目は早起きしてたし、夜も遊ぶのでホテルでたっぷりお昼寝し、
18時になったらモノレールに乗ってシーへ移動しますよ~。

⑦タワーオブテラーにバケパのFP/C券で乗る

バケパのショー鑑賞券でファンタズミックも観たよ。
ちょっと風が強くて水のスクリーンがゆらゆらしちゃってたけど、
それでも座ってのんびり間近で見られるのは良かったです。

シーを出たらリムジンバスに乗ってアンバサダーホテルに移動。
21時からシェフミッキーを予約してて、遅い遅い夕ご飯なのです。

ブッフェスタイルで美味しいご飯が食べられるんだけど、
娘は食べる事より周りのキャラクターにそわそわしちゃうよね。

2年前、3歳になったばかりの娘を連れて来た時は
そこまでテンション高くならなくて「キャラグリ嫌い?」と思ったんだけど、
5歳のお姉さんになると楽しみ方がそれなりに分かってきたようで!
ゲラゲラ笑いながら楽しそうに遊んでもらったのでした。

食べて遊んで、アンバサダーからディズニーランドホテルまで歩きますよ。
イクスピアリを通っていったのだけど、娘にとっては夜の散歩も新鮮なんだね。

ホテルもライトアップされて「ゆめみたい~」を連発してました。

部屋に戻ってお風呂に入って23時近くなっちゃって、
ベッドに入ったら30秒くらいで寝てました。
目一杯遊んで疲れたに決まってるよね。おやすみなさい。

翌日は6時半に起きて7時10分に朝食会場へ。
本当はもっと早い時間帯の朝ご飯にしたかったんだけど、
ハッピー15エントリーがあるから早い時間は埋まってるよね~。
10分でご飯を済ませ、7時半にはモノレール駅へ。
そこからシーへ行って、アーリーの列に並んだのが45分ちょうど。
ぎゃー!ギリギリすぎる!と思ったけど50分過ぎには入園できて、
8時前にはトイマニFPの列に並び、8時10分に無事FPをゲットしたのでした。

トイマニFPを取るも、時間がたっぷりあるのでアトラクション巡りしますよ~。
①エレクトリックレールウェイ
↓
②海底2万マイル
↓
③フランダーのフライングフィッシュコースター
↓
④ブローフィッシュバルーンレース
↓
⑤トランジットスチーマーライン
マーメイドラグーンシアターでショーを観る予定がシステム調整で休止・・・
しょんぼりとしながらトランジットスチーマーラインに乗ってたら!
メディテレニアンハーバーでやってたショーが終わった所で!
思わぬ所でキャラクターに会えて嬉しい気持ちになりました。

⑥トイストーリーマニアにFPで乗る
10時20分からのFPだったので10分前にはアトラクション前にいたのだけど、
すでにFPの発券は終了してる上にスタンバイは220分になっててビックリ!
トイマニのオープンが2012年なのに、未だに人気って凄いねえ。
本当に大人気アトラクションなんだねえ。
で、実は私、トイマニに1度も乗った事がなくて(シーに来たのも2年ぶりだったし)、
何でそんなに大人気なのか、行列が途切れないか分かって無かったんだよね。
でもでも、乗ってみてなるほど!これは楽しいアトラクションなんだね~。
次回も乗りたいな~って思うし、これならディズニー嫌いな息子も楽しめるかも!
開園ダッシュはできないけども、開園競歩くらいはがんばりたいと思うのでした。

その後はダッフィモノレールに乗ってホテルへ戻ってチェックアウトをし、
バケパでテーブルイズウェイティングを予約してたので再度シーへ行こうと思ったら・・・
えええええ?娘からまさかの観ない発言!ランドに行きたい発言!
せっかく鑑賞券を持ってるのになあ・・・と思いながらランドへ移動。
一先ずホーンテッドマンションのFPを取ってピザを食べてから・・・
⑦空飛ぶダンボ
↓
⑧イッツァスモールワールド
↓
⑨ホーンテッドマンションにFPで乗る

ホーンテッドマンションにも乗ったし、
さて、次はどうするかな~と思ってた所に夫から着信。
飯田橋で商談してたけど終わったし、俺もシーに行きたいし、
ここからなら16時にはそっちに着くんだけど?
というので夫と合流すべく、再びシーへ移動したのでした。
で、シーに入るなりお気に入りの場所で早速ご飯とビールな夫。
つうか、仕事帰りでスーツだからシーで浮きまくりだよ!と思いましたが、
過去に年パス持ちで一人スーツディズニーをしているため動じてませんでした。

⑩マーメイドラグーンシアター
↓
★セイリングデイブッフェで夕飯(娘はここで30分寝ちゃう)
↓
⑪海底2万マイル
↓
⑫フランダーのフライングフィッシュコースター
システム調整で休止してたマーメイドラグーンシアターの復活が嬉しかったなあ。
リニューアルされてから初めて観たのだけど、アリエルの泳ぎっぷりが見事でした。
あんな複雑にトロリーとワイヤーが動くんじゃあ、すぐシステム調整しちゃうじゃん!
と思ったりもしたけどね。
こうやって数えてみたら2日目の方がアトラクションに乗ってたんだなあ。
どうりで足が棒のようになったよ!娘も車に乗るなり即寝のはずだよ!
私と二人ディズニーを楽しんだ娘ですが、
夫が合流したのも嬉しかったようでずーっと手を繋いでたなあ。
117cmになったらインディジョーンズにレイジングスピリッツ、
それからセンターオブジアースも乗れるようになるしね!
そしたらまた遊びに行こうね~。
あと、夫がバケパをむちゃくちゃ羨ましがっていたので、
またディズニー貯金をしてバケパを利用しましょう。
今回はショーの鑑賞券を1枚無駄にしちゃったし、
次はアトラクションを目一杯楽しむプランで!!!
頑張って働くぞ~。
Posted by 705 at 19:29│Comments(8)
│おでかけ
この記事へのコメント
あー…素敵っす…疑似体験をしました。あざす。
バケパなるものの存在を初めて知りました。
「テンティピジルコン9CP」とほぼ同じ…って今ググったらうおおおおすげえええええ超いいお値段んんん!!ウヒョーう!!
なんか…タダで疑似体験しちゃって申し訳ないっす…
私はディズニーで効率よくいっぱい遊ぶ戦略を練るのが苦手なので
(なのでガン空きの時期に行きたい派)
これだけ楽しみ尽くすナヲコ師匠の頭脳とバイタリティ、超尊敬します。
トイストーリーはどんなアトラクションなんでしょう。きになる。マーメイドラグーンも10年ぐらい前に1回観たきりなので、今はもっとものすごいことになっているのでしょうね。
それにしてもご主人がディズニーLOVEだとは意外でした。
わお!しかも一人スーツディズニー!猛者!私も一人ディズニーしましたがものすごく効率悪かったので(おひとりさまがアトラクション並ばなくてもいいことすら知りませんでした)
今度ぜひ、一人ディズニーを楽しむコツを伝授していただきたいです。
ディズニーファンじゃないのにコメントしてすいませんでした。
バケパなるものの存在を初めて知りました。
「テンティピジルコン9CP」とほぼ同じ…って今ググったらうおおおおすげえええええ超いいお値段んんん!!ウヒョーう!!
なんか…タダで疑似体験しちゃって申し訳ないっす…
私はディズニーで効率よくいっぱい遊ぶ戦略を練るのが苦手なので
(なのでガン空きの時期に行きたい派)
これだけ楽しみ尽くすナヲコ師匠の頭脳とバイタリティ、超尊敬します。
トイストーリーはどんなアトラクションなんでしょう。きになる。マーメイドラグーンも10年ぐらい前に1回観たきりなので、今はもっとものすごいことになっているのでしょうね。
それにしてもご主人がディズニーLOVEだとは意外でした。
わお!しかも一人スーツディズニー!猛者!私も一人ディズニーしましたがものすごく効率悪かったので(おひとりさまがアトラクション並ばなくてもいいことすら知りませんでした)
今度ぜひ、一人ディズニーを楽しむコツを伝授していただきたいです。
ディズニーファンじゃないのにコメントしてすいませんでした。
Posted by グリコ at 2016年04月06日 19:54
>グリコ先生
バケパって響きは可愛らしいのに、値段が全然可愛くないですよね。
その代金で沖縄とか行けちゃうんじゃないの?って思いましたが、
その代金なりの楽しさはあったので、有りは有りだな~と思いました。
いや、でも、戦略なんて全然練ってないよ?
基本、娘が乗りたいものに付き合ってたので、
「ここ!」というモノはFPを取ったりしたけど、
あとは行き当たりばったりだったりします。
トイストーリーマニアはですね、小学生男子とか好きそうな感じです。
ゲーム性が強いので、ディズニー好きじゃなくても楽しいんじゃないかな。
ギーさんが大きくなったら是非チャレンジしていただきたいものです。
それから、夫に一人スーツディズニー楽しみ方のコツを聞いたところ、
何種類ものポップコーンバケツをぶら下げると人に超ジロジロ見られる、
スプラッシュに真顔で乗って記念写真を取る・・・など等が楽しいそうです。
参考になれば幸いです。
あ、全然関係ないんですが、から揚げとなすのお弁当が超絶美味しそうでした。
あれからずっと揚げナスが食べたくて仕方ありません。どうしてくれるんですか!
バケパって響きは可愛らしいのに、値段が全然可愛くないですよね。
その代金で沖縄とか行けちゃうんじゃないの?って思いましたが、
その代金なりの楽しさはあったので、有りは有りだな~と思いました。
いや、でも、戦略なんて全然練ってないよ?
基本、娘が乗りたいものに付き合ってたので、
「ここ!」というモノはFPを取ったりしたけど、
あとは行き当たりばったりだったりします。
トイストーリーマニアはですね、小学生男子とか好きそうな感じです。
ゲーム性が強いので、ディズニー好きじゃなくても楽しいんじゃないかな。
ギーさんが大きくなったら是非チャレンジしていただきたいものです。
それから、夫に一人スーツディズニー楽しみ方のコツを聞いたところ、
何種類ものポップコーンバケツをぶら下げると人に超ジロジロ見られる、
スプラッシュに真顔で乗って記念写真を取る・・・など等が楽しいそうです。
参考になれば幸いです。
あ、全然関係ないんですが、から揚げとなすのお弁当が超絶美味しそうでした。
あれからずっと揚げナスが食べたくて仕方ありません。どうしてくれるんですか!
Posted by 705
at 2016年04月07日 12:28

こんにちは。
うちの旦那と息子はまったく興味がないので、行きたいのになかなかいけないんですよー・・・って書こうと思ったら
年パスで一人スーツディズニー・・・
そ、そうか・・・
行きたいときに行っていいんだ・・・
ディズニーレポよりも旦那様のほうが気になってしまいました(笑)
うちの旦那と息子はまったく興味がないので、行きたいのになかなかいけないんですよー・・・って書こうと思ったら
年パスで一人スーツディズニー・・・
そ、そうか・・・
行きたいときに行っていいんだ・・・
ディズニーレポよりも旦那様のほうが気になってしまいました(笑)
Posted by まんぐー
at 2016年04月07日 12:54

こんにちは☆
すっごく楽しかった様子ですね♪(*^^*)
盛り沢山で私だったらねをあげてしまいそうです。
うちは近いのですが、家族でなんかもう行けない値段で、臨時収入とか何かの記念(それも結構な事柄)じゃないと、普通の入園すら遠い彼方ですぅ(ToT)
すっごく楽しかった様子ですね♪(*^^*)
盛り沢山で私だったらねをあげてしまいそうです。
うちは近いのですが、家族でなんかもう行けない値段で、臨時収入とか何かの記念(それも結構な事柄)じゃないと、普通の入園すら遠い彼方ですぅ(ToT)
Posted by くぅ at 2016年04月07日 14:38
やっぱりそれくらいの値段になるよねぇ~。
うちも最近「サインをもらいに行きたい』というし、内緒の旅行で夏休みにでも・・・?と思って見積もってみて行ってもいいかなと思ったんだけど(もうちょっと安かった)、「この値段を払うなら、私は部屋に露天風呂付きのお部屋に泊まりたい!」という気持ちが大きくなってしまい、却下しました。子供の意向とか知らん。
でもでも見てるとやっぱりちょっと行きたい感じになるよねぇ。
500円貯金が貯まったら考えようかな 笑
テーブルイズウェイティング、観たかったね~!
ってリベンジするんだろうな・・・ニヤニヤ
うちも最近「サインをもらいに行きたい』というし、内緒の旅行で夏休みにでも・・・?と思って見積もってみて行ってもいいかなと思ったんだけど(もうちょっと安かった)、「この値段を払うなら、私は部屋に露天風呂付きのお部屋に泊まりたい!」という気持ちが大きくなってしまい、却下しました。子供の意向とか知らん。
でもでも見てるとやっぱりちょっと行きたい感じになるよねぇ。
500円貯金が貯まったら考えようかな 笑
テーブルイズウェイティング、観たかったね~!
ってリベンジするんだろうな・・・ニヤニヤ
Posted by akiko
at 2016年04月08日 08:40

>まんぐーさん
私も夫もディズニー好きなんですけども、私は行ったらがっつり楽しみたい派で、
夫は空気感?を味わいたいので1~2時間の滞在で満足して何回も行きたい派なんです。
というわけで、ちょっと前はスーツでディズニーをちょこちょこやってましたよ~。
ちなみにランドはお酒NGなのでビールが飲めるシーがお気に入りだそうです。
まんぐーさんもスーツでビールなシーを楽しんじゃってくださいw
私も夫もディズニー好きなんですけども、私は行ったらがっつり楽しみたい派で、
夫は空気感?を味わいたいので1~2時間の滞在で満足して何回も行きたい派なんです。
というわけで、ちょっと前はスーツでディズニーをちょこちょこやってましたよ~。
ちなみにランドはお酒NGなのでビールが飲めるシーがお気に入りだそうです。
まんぐーさんもスーツでビールなシーを楽しんじゃってくださいw
Posted by 705
at 2016年04月11日 10:35

>くぅさん
めちゃめちゃ疲れましたがすっごく楽しかったですよ~。
実はこの日、コンバースのようなスニーカーを履いてたんですけども、
土踏まずが痛くて痛くて・・・2日間歩きまくるには不向きな靴でした。
にしても、またもや値上げして!駐車場代も高くなって!
気軽にひょいひょい行ける値段じゃなくなりましたよね~。
このお金でキャンプ何回分?とか考えると・・・うーんってなりつつありますw
めちゃめちゃ疲れましたがすっごく楽しかったですよ~。
実はこの日、コンバースのようなスニーカーを履いてたんですけども、
土踏まずが痛くて痛くて・・・2日間歩きまくるには不向きな靴でした。
にしても、またもや値上げして!駐車場代も高くなって!
気軽にひょいひょい行ける値段じゃなくなりましたよね~。
このお金でキャンプ何回分?とか考えると・・・うーんってなりつつありますw
Posted by 705
at 2016年04月11日 10:36

>akikoさん
なったなった、どえらい値段になったよ。
私も「これで沖縄行けるよ?北海道行けるよ?大阪のUSJでも良いじゃん!」
って説得はしたんだけどね、娘はぶれずにディズニーホテル一択でした。
でもまあ、結果楽しかったし、これはこれでアリだと思ったんだけどさ。
目一杯楽しむならバケーションパッケージがオススメだし、
夏はホテルプールに入れるし、ミラコスタなら屋内プールもあるし!
是非ぜひ利用してみてください。
うちもまたディズニー貯金がんばるよ。
なったなった、どえらい値段になったよ。
私も「これで沖縄行けるよ?北海道行けるよ?大阪のUSJでも良いじゃん!」
って説得はしたんだけどね、娘はぶれずにディズニーホテル一択でした。
でもまあ、結果楽しかったし、これはこれでアリだと思ったんだけどさ。
目一杯楽しむならバケーションパッケージがオススメだし、
夏はホテルプールに入れるし、ミラコスタなら屋内プールもあるし!
是非ぜひ利用してみてください。
うちもまたディズニー貯金がんばるよ。
Posted by 705
at 2016年04月11日 10:36
