2013年03月11日
WILD-1入間店へ
ぽっかぽかな土曜日。
午前中は掃除洗濯でドタバタしてたんですけども、
午後は子ども達のリクエストで自転車遊び。
暑がりな息子は半袖になって漕ぎまくってました。
娘はストライダー(もどき)の練習です。
あ、もちろん花粉症の私は花粉用マスクにメガネの
完全防備で眺めておりました。
ひとしきり遊んだら、今度は母に付き合ってもらいますよ!
というわけで、入間のWILD-1に行ってきました。
そうげんパパさんのブログでお店の存在と
15日からセールが開催される事を知ったのですが、
待ちきれずに覗きにいっちゃったのです。
家から20分くらいだったかな?
こんな近くに魅惑のお店があったなんて~。
ちなみにお隣の狭山には大好きな洋服屋さんもあるので、
洋服屋さんを覗いた帰りにキャンプ用品を覗く・・・
なんてコースが鉄板になりそうな予感です。
さて、WILD-1では小川キャンパルとスノーピークの
テント展示会が開催されておりまして、
自転車遊びでクタクタだった子ども達も興奮!!!
「これがおおきいんじゃない?」 「あっちもひろいね~」
なんて色んなテントを覗いては楽しそうにしてました。
いやいやいやいや、テント買ったばかりだから買わないよ?
君達がもうちょっと成長して、テント設営の戦力になったら
大きなテントを買いましょうね。
今までキャンプ用品を買うのはネットだとナチュラムさん、
実店舗だと好日山荘の瑞穂店やアウトドアワールドの東大和店。
でもね、子供用品…というか子供服の取り扱いが少なくて…
子供服馬鹿なので、どうしてもそこが気になっちゃうんですよねえ。
HELLY HANSENとかNORTH FACE、CHUMSあたりが
好みなんだけどWLD-1は案外充実してて嬉しかったのでした。
とか言いつつ、セール前にじっくり見るのは危険だから
チラチラ見ただけですが…HHの水玉ジャケット可愛かったな~。
とりあえず、また来週行きます(*´ω`*)
Posted by 705 at 17:03│Comments(2)
│買い物あれこれ
この記事へのコメント
こんばんは。
5年くらい前、よくそちらの方にドライブに行きました。
サイボクハムに行ったり、三井アウトレットに行ったり。
お茶畑がきれいだったのをよく覚えています。
5年くらい前、よくそちらの方にドライブに行きました。
サイボクハムに行ったり、三井アウトレットに行ったり。
お茶畑がきれいだったのをよく覚えています。
Posted by ginez5300
at 2013年03月11日 21:35

>ginez5300さん
サイボクハムをご存知でしたか!
お肉が美味しくてBBQ前の買い出しに
ちょこちょこ利用してます。
茶畑が青々してきれいなのは
5月くらいからかな?
是非ぜひドライブでお越しくださいー。
サイボクハムをご存知でしたか!
お肉が美味しくてBBQ前の買い出しに
ちょこちょこ利用してます。
茶畑が青々してきれいなのは
5月くらいからかな?
是非ぜひドライブでお越しくださいー。
Posted by 705
at 2013年03月11日 23:54
