ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年04月02日

乾かしついでのピクニック





4月1日から新年度!息子も学童デビュー!
といきたいとこですが、諸事情がありましてお休み。
用事を済ませてから雨撤収で濡れたテントを乾かしに
近くの公園へ行ってきました。

あ、うん、そうだね、平日だけど春休みだもんね。
いつもの土日並みに賑わっていた公園で
ちょっと目立ってしまいつつも乾燥タイム。
待ってる間にお湯を沸かしてカップラーメンもぐもぐです。




息子はマシュマロ好きなので一人焼いてはもぐもぐ。




娘は食べるより遊ぶのに夢中。
アスレチック遊具に登って得意気な娘ですが、
これ、案外高さがあって母はハラハラです。




こちらはダイコンの花と娘。
畑ではなくて公園の隅に咲いてたんだけど
これは観賞用なのかしらね?

乾かしついでのピクニックだったけど
晴れてるおかげで存分に楽しめたのでした。





同じカテゴリー(△ DAYCAMP △)の記事画像
広尾防災公園
秋ヶ瀬公園
智光山公園
024:協同村ひだまりファーム
富士見台公園
府中の森公園
同じカテゴリー(△ DAYCAMP △)の記事
 広尾防災公園 (2015-11-05 07:38)
 秋ヶ瀬公園 (2015-06-04 14:20)
 智光山公園 (2015-03-29 10:42)
 024:協同村ひだまりファーム (2014-12-02 21:19)
 富士見台公園 (2014-09-20 23:25)
 府中の森公園 (2014-04-17 12:38)

この記事へのコメント
おはようございま~す。
乾燥デイキャン、お疲れ様でした。(^^)

新緑が綺麗な公園の木々にも新緑色(?!)のマーベラスは負けていなかったのでは?!(笑)
Posted by とりパパとりパパ at 2013年04月04日 04:33
>とりパパさん

乾燥デイキャン、やっぱりお天気が良いと快適ですね~。
新緑色マーベラスの便利っぷりも再確認でした。

次回は会社のキャンプにおまけで付いてくんですが、
その次こそはいよいよ母子キャンの予定ですよ!

とりパパさんの父子キャンレポ参考に頑張ります!
Posted by 705705 at 2013年04月04日 12:59
こんにちは!


写真何かエフェクトかけてますか?

とてもいい感じですね(^-^)



公園が子供には一番安心で良いですね
Posted by あにゃパパ at 2013年04月04日 16:45
乾燥、お疲れ様でした!

これから、会社のキャンプに母子キャンプ!
楽しみですね〜^_^


GWは奥多摩・小菅村に初めて行ってきます^ ^
Posted by そうげんパパそうげんパパ at 2013年04月05日 09:25
>あにゃパパさん

おはようございますー。

写真はinstagrumといいアプリを使ってますよ。
色々加工できて便利なのです(*´ω`*)

今日は公園遊びできない天気になりそうですね。
子ども達をどうやって遊ばせよう(´∀`;)
Posted by 705705 at 2013年04月06日 07:35
>そうげんパパさん

おはようございます!

予定が入ってるとワクワクですね〜。
次はああしよう!こうしよう!と
物欲が止まらない感じだったりもしますがw

わ!奥多摩と小菅ですか!
小菅の温泉も丹波の温泉も良かったですよ〜。
どんなレポになるか楽しみにしてますね(*´ω`*)
Posted by 705705 at 2013年04月06日 08:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
乾かしついでのピクニック
    コメント(6)