ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年06月25日

はじめてのキャンプ





こないだの日曜日は家族で都議選に行ったあと、
ちょっと足を伸ばして蔦屋書店のフォレオ菖蒲店へ。
蔦屋書店の中で日本一?日本二?の売り場面積なんだっけ?
児童書コーナーも充実してて、そんな中購入したのがコレ。


はじめてのキャンプ / 林明子


我が家には林明子さんの「はじめてのおつかい」という絵本があってね、
それが娘のお気に入りで何度も何度も読まされているのです。
絵本とはまたちょっと違うけど気に入ってくれるかな〜と
読んであげたら…おおお!やっぱり食いついた!
きっと小さいなほちゃんと自分を重ねてたんだろうなあ。

対象年齢4歳からになってる本だけど、
もうすぐ3歳になる娘でも楽しめる可愛い本でした。






同じカテゴリー(買い物あれこれ)の記事画像
薪ストーブ再び
7番目のテント
冬キャンプ用の服
スペース有効活用
可愛らしいソフトクーラー
秋の物欲祭り
同じカテゴリー(買い物あれこれ)の記事
 薪ストーブ再び (2017-09-18 07:53)
 7番目のテント (2017-03-29 18:01)
 冬キャンプ用の服 (2016-12-15 17:59)
 スペース有効活用 (2016-12-08 11:40)
 可愛らしいソフトクーラー (2016-11-16 15:51)
 秋の物欲祭り (2016-10-07 13:34)

この記事へのコメント
こんばんは♪

子供相手の仕事柄、本屋さんに絵本を物色しに行くことが多いんです。

楽しそうな絵本ですね♪
経費で買っちゃおうかな。
Posted by ginez5300ginez5300 at 2013年06月28日 19:21
おはようございま~す。

大人用には、ビーパル、ガルヴィ等たくさん雑誌が出ていますが・・・・。(^^)
この本なら小さい子でも大喜びですね!♪

間違いなくキャンプ好きになってくれますね。☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2013年07月01日 05:09
>ginez5300さん

絵本を物色?!しかも経費で落とせちゃうとは!!!

どんなお仕事なんだろ~と興味深々になりつつ、
ginez5300さんだったら絵本や児童書詳しそうですね~。
絵本トークを詳しくしていただきたいぐらいですw
Posted by 705705 at 2013年07月01日 14:11
>TORI PAPAさん

キャンプ好きになりつつある息子だと
ビーパルやガルヴィもパラパラ見てるんですけどね~w
さすがに娘には早すぎなので絵本です。

にしてもアウトドア雑誌、見ちゃうと物欲刺激されちゃうので怖いですw
Posted by 705705 at 2013年07月01日 14:16
幼児教室の先生をやってます。

絵本の読み聞かせは、昼間だと言語能力と創造力アップに、夜だとリラックスと親子のコミュニケーションツールとして有効です。

楽しい絵本をどんどん読んであげてください。
Posted by ginez5300ginez5300 at 2013年07月01日 16:55
> ginez5300さん

なるほど!先生でしたか!
にしても絵本効果が昼と夜で違うとは!!!

専ら夜寝る前だけ読んでるのですが、
休みの日くらい昼間に読んであげるのも良いですね~。

昼に持ってこられると「寝る前に読んであげるよ」って言ってました(^-^;
楽しい絵本情報もあれば宜しくお願いします~。
Posted by 705705 at 2013年07月01日 17:07
こんにちは。
この本いいですね!うちも買おうかな。
始めてのおつかいも持ってます!!
私の妹が大好きで、今その本を子供達が読んでます( ´ ▽ ` )ノ
Posted by ちなちな at 2013年07月04日 22:22
>ちなさん

こんにちは〜(*´ω`*)
はじめてのおつかい、良い絵本ですよね〜。
娘は早くおつかいに行きたくて仕方ないようですw

はじめてのキャンプも可愛い本でしたよ!
絵本の絵柄とは違いますが、
小1の息子もサクッと読めてお気に入りです(*´ω`*)
Posted by 705705 at 2013年07月06日 10:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
はじめてのキャンプ
    コメント(8)