2014年03月19日
青梅鉄道公園
先々週の土曜日、息子は義母とオデカケするそうなので、私は娘とデート。
「ディズニーランドいこっか」と提案されましたが、近場の青梅鉄道公園に行きましたよ。
(ちなみに翌日、夫が娘をシーに連れていきました)
入場料は小学生以上が一律100円。
中には0系新幹線や機関車が展示されてます。
コイン遊具も充実してるので、娘に100円玉10枚持たせて思う存分楽しんでもらいました。
だがしかし、娘とのデート写真を見た息子…
「えええ!てつどうこうえんに行ったの!ズルい!行きたかった!」
と言うので先週の土曜日は再び青梅鉄道公園へ。
息子は鉄道のジオラマを買うためにお年玉やおこずかいを貯めてるので、夢中になって眺めてました。
夢が膨らんでるのかもしれません。
まあ、コイン遊具にも夢中なんですけどね(´∀`;)

たっぷり遊んだら鉄道公園の下にある風の子太陽の子広場へ。

1日300円という格安キャンプ場の下見に来たのでした。
トイレは綺麗だし、車もキャンプ場を予約すれば園内に乗り入れできるそうですよ。
ただ、車を停めてから荷物を持って階段は登らなきゃいけないけどね。
周りが杉の木だらけなので今は絶対利用できないけど、いつかは?
ちなみに蛍がいるそうなので、その時期とか楽しいかもしれません。

キャンプ場前の階段を登っていくと金刀比羅神社に着きますよ。
そこから青梅の街を見下ろせるのですが、おおお!中々の眺め!ナイスビュー!
永山公園側に下ってからも遊具で遊んだりして、充実の公園遊びになりました。
ちびっこがいるご家庭にはオススメのコースです(*´ω`*)
Posted by 705 at 20:09│Comments(10)
│おでかけ
この記事へのコメント
こんばんは~。
おぉ~っ、青梅鉄道公園!
昔行きましたよー!(^^)
まだ前進&後進だけ乗れるミニチュアの機関車はあるんでしょうか?
ココの格安キャンプ場、良さそうですね!♪
おぉ~っ、青梅鉄道公園!
昔行きましたよー!(^^)
まだ前進&後進だけ乗れるミニチュアの機関車はあるんでしょうか?
ココの格安キャンプ場、良さそうですね!♪
Posted by TORI PAPA
at 2014年03月19日 20:27

鉄道公園楽しめますよね〜
正に僕の地元です!
風の子のキャンプはちょっと狭い?
使ったこと無いけど、どうなんだろう?
正に僕の地元です!
風の子のキャンプはちょっと狭い?
使ったこと無いけど、どうなんだろう?
Posted by Y&K
at 2014年03月19日 20:45

こんばんは!
結構立派な公園ですね~♪
息子がもっと小さい頃はレトロ電車館っていう小ぢんまりした所が好きでよく行ってました♪
ジオラマってなぜか見入っちゃいますね~(´∀`)
結構立派な公園ですね~♪
息子がもっと小さい頃はレトロ電車館っていう小ぢんまりした所が好きでよく行ってました♪
ジオラマってなぜか見入っちゃいますね~(´∀`)
Posted by キアケタ
at 2014年03月19日 23:01

こんにちは。
お、良さそうなキャンプ場ですね!安いし。
レポ待ってま~す。
お、良さそうなキャンプ場ですね!安いし。
レポ待ってま~す。
Posted by 大空を自由に舞う小鳥 at 2014年03月20日 12:25
>TORI PAPAさん
あああ!前進後進の機関車!弁慶号ですね!
残念ながら今は乗れないんです…猫駅長にも会えず、
ちょっと寂しかったです。
格安なだけに設備は弱いんですが、
でもでも近場なのでいつかは!と目論んでますよ〜w
あああ!前進後進の機関車!弁慶号ですね!
残念ながら今は乗れないんです…猫駅長にも会えず、
ちょっと寂しかったです。
格安なだけに設備は弱いんですが、
でもでも近場なのでいつかは!と目論んでますよ〜w
Posted by 705
at 2014年03月20日 21:07

>Y&Kさん
おおお!地元ですか!
実は我が家は数年前まで勝沼在住だったんですよ〜。
どこかですれ違ってたかもですね!
風の子のサイトはちゃんと区画を確認してないんですが、
確かにちょっと狭目かもしれないですね〜。
またシーズンを迎えたら覗いてみまーす(*´ω`*)
おおお!地元ですか!
実は我が家は数年前まで勝沼在住だったんですよ〜。
どこかですれ違ってたかもですね!
風の子のサイトはちゃんと区画を確認してないんですが、
確かにちょっと狭目かもしれないですね〜。
またシーズンを迎えたら覗いてみまーす(*´ω`*)
Posted by 705
at 2014年03月20日 21:10

>キアケタさん
レトロ電車館!それはそれは楽しげな施設!
やはりちびっこには電車施設がマストですよね!
ちょっと老朽化が進んでる施設なんですが、
沢山の子鉄ちゃん達のためにも頑張ってほしいですね〜。
レトロ電車館!それはそれは楽しげな施設!
やはりちびっこには電車施設がマストですよね!
ちょっと老朽化が進んでる施設なんですが、
沢山の子鉄ちゃん達のためにも頑張ってほしいですね〜。
Posted by 705
at 2014年03月20日 21:14

>大空を自由に舞う小鳥さん
近所にあるキャンプ場なので利用してみたいんですけど、
今利用したら確実に死ねるレベルです…(´Д`;)
またシーズンになったら覗いてみまーす。
近所にあるキャンプ場なので利用してみたいんですけど、
今利用したら確実に死ねるレベルです…(´Д`;)
またシーズンになったら覗いてみまーす。
Posted by 705
at 2014年03月20日 21:16

こんばんは!
のんびり楽しめて、いい景色も見られて安上がり。いいですね〜♪
息子さん、立派な鉄男に育ちそうですね〜(^^)
それにしても杉の木だらけとは・・・。ヒィィ〜(TдT)
のんびり楽しめて、いい景色も見られて安上がり。いいですね〜♪
息子さん、立派な鉄男に育ちそうですね〜(^^)
それにしても杉の木だらけとは・・・。ヒィィ〜(TдT)
Posted by Ame at 2014年03月21日 00:43
>Ameさん
お返事が遅くてごめんなさい!
息子は鉄成分高めなんですよ〜。
なのでまだまだ鉄道公園のお世話になりそうです。
あとは公園近辺の杉の木をどうにかしてもらわないと…
ホント、この時期は憂鬱ですよね(´Д`;)
お返事が遅くてごめんなさい!
息子は鉄成分高めなんですよ〜。
なのでまだまだ鉄道公園のお世話になりそうです。
あとは公園近辺の杉の木をどうにかしてもらわないと…
ホント、この時期は憂鬱ですよね(´Д`;)
Posted by 705
at 2014年03月23日 11:42
