2014年05月13日
金田見立海岸

昨年6月に潮干狩りしたのがよほど楽しかったのか、
「またしおひがりいきたいな~」と言い続けてた息子。
とは言え、魚介類が苦手で食べられないんだけど…
それでも採るのは楽しいよね、黙々と頑張っちゃうよね。
そんなわけで今年のGWは金田見立海岸に行ってきました。

こちらの金田見立海岸は浜でBBQもできるので、
我が家も食材を準備してたんですけども…
当日6時に出発するはずが、目を覚ましたのが6時半。
夫婦揃って義母からの電話で飛び起きた次第です。
そんなわけでスタートが出遅れまくりでBBQは中止。
それでも潮干狩り自体は非常に楽しく、
去年は水遊びしていただけの娘も頑張って掘りました。

出遅れたけど、大漁大漁!6㎏くらい採れたのかな?
案外はまぐりが多く採れた事にビックリでした。
もちろん息子は食べてくれないので、
ほとんど佃煮にして私がちまちま食べてます。
Posted by 705 at 16:24│Comments(6)
│おでかけ
この記事へのコメント
6㎏!
結構な値段になったんじゃないですか?w
潮干狩りや釣りで大漁の時って消費するのに困っちゃいますよね。
(>_<
結構な値段になったんじゃないですか?w
潮干狩りや釣りで大漁の時って消費するのに困っちゃいますよね。
(>_<
Posted by ニッコールマット at 2014年05月13日 16:41
うちの息子も貝食べないんですー(T_T)
自分で採ったら食べるかと思ったけどダメでした。
しぶとい。
潮干狩り、とっても楽しく美味しいイベントですよね♪
はまりました♪(*´∀`)
自分で採ったら食べるかと思ったけどダメでした。
しぶとい。
潮干狩り、とっても楽しく美味しいイベントですよね♪
はまりました♪(*´∀`)
Posted by まんぐー
at 2014年05月13日 18:15

うちの男連中(私以外)も貝だめです!
でも、採るだけなら楽しんでくれそうですね。
(採ったら買い取るんでしたっけ?)
今年はチャレンジしてみたいなぁー♪
でも、採るだけなら楽しんでくれそうですね。
(採ったら買い取るんでしたっけ?)
今年はチャレンジしてみたいなぁー♪
Posted by にっしー at 2014年05月14日 13:53
>ニッコールマットさん
あ、実は義父母も一緒に行ってまして、
潮干狩り費用も全て出してくれてまして…
そんなわけで全然分からないのです(´∀`;)
今回は佃煮にしちゃいましたが、
確かに魚だと難しい…お裾分けするしかないかもですね。
あ、実は義父母も一緒に行ってまして、
潮干狩り費用も全て出してくれてまして…
そんなわけで全然分からないのです(´∀`;)
今回は佃煮にしちゃいましたが、
確かに魚だと難しい…お裾分けするしかないかもですね。
Posted by 705
at 2014年05月14日 18:19

>まんぐーさん
あら!息子くんも駄目ですか!
美味しいのに…食べられないなんてねえ(´∀`;)
そうそう、我が家は去年潮干狩りデビューだったんですが、
やり始めると夢中になっちゃう面白さですよね!
我が家もこの時期の恒例行事になりそうです。
あら!息子くんも駄目ですか!
美味しいのに…食べられないなんてねえ(´∀`;)
そうそう、我が家は去年潮干狩りデビューだったんですが、
やり始めると夢中になっちゃう面白さですよね!
我が家もこの時期の恒例行事になりそうです。
Posted by 705
at 2014年05月14日 18:23

>にっしーさん
パパも駄目なんて残念〜。
ちなみに潮干狩り前は娘も食べられませんでしたが、
今回自分で採った事で食べられるようになりましたよ!
兄は駄目でしたけど…息子くん達はチャレンジする気になるかもですね。
ちなみにこちらは潮干狩り券を買って、2kgまで持ち帰りOKでした。
採りはじめると夢中になるので是非ぜひチャレンジしてみて下さい〜。
パパも駄目なんて残念〜。
ちなみに潮干狩り前は娘も食べられませんでしたが、
今回自分で採った事で食べられるようになりましたよ!
兄は駄目でしたけど…息子くん達はチャレンジする気になるかもですね。
ちなみにこちらは潮干狩り券を買って、2kgまで持ち帰りOKでした。
採りはじめると夢中になるので是非ぜひチャレンジしてみて下さい〜。
Posted by 705
at 2014年05月14日 18:28
