ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年05月27日

日々のアレコレ



日々のアレコレ

そろそろクワガタシーズン到来です。

夫と息子は毎日そわそわしています。




日々のアレコレ

マンモスパウワウの翌週は月裏キャンプでした。

GWを派手に過ごしちゃったので自粛しましたが、
自宅から近いキャンプ場なのでフラフラ遊びに行きました。

こちらはキャンプ場にオープンした小鳥さんカフェですよ。

なんという乙女クオリティ!!!
次の乙女キャンプはハーブ的な要素を!!!
と心に誓ったのでした(次回開催は未定)。




日々のアレコレ

しかも月裏キャンプには本格的な流しそうめん台まで!

他にも色々ご馳走になったりお世話になったり、
ていうか、色々とお騒がせして申し訳御座いません。
ありがとうございました。




日々のアレコレ

週末は掃除と洗濯に追われていたけど、
それだけじゃ子ども達がブーブー言うのでね、
近くの公園で外ランチ。




日々のアレコレ

平日の夕方、一緒に電車帰宅をしてみました。

実は小学校と自宅は18km離れてるので車送迎してるんですが、
小3男児だもの、一人でも帰宅できるように練習です。




日々のアレコレ

そして翌日に本番。

無事に帰宅できて義母に電話報告する息子です。
ちょとずつ大人の階段を上っているようでしみじみ。




日々のアレコレ

平日の夜、夫が出掛ける(=夕飯いらない)と言うので、
アボガドバーガーなディナー。子ども達には不評でした。
アボガド美味しいのになあ。




日々のアレコレ

そして先日の日曜は久々に夫が出掛けるぞ~と言うので、
小田原こどもの森わんぱくらんどに行ってきました。

うんうん、広くてアスレチックも沢山あって楽しいね。
ちなみに公園の隣には小田原フォレストアドベンチャー
もあるので、これは娘が小学生になってから再訪しましょう。




というわけで記録用に写真ぺたぺた。
日々のアレコレでした。








同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
GOGO車中泊
パカブ
七五三とツペラツペラとソレイユの丘
おいしいファッションショー
お誕生日おめでとう記念
今年の花見
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 GOGO車中泊 (2018-01-24 12:31)
 パカブ (2017-11-28 19:40)
 七五三とツペラツペラとソレイユの丘 (2017-11-11 11:00)
 おいしいファッションショー (2017-10-06 11:00)
 お誕生日おめでとう記念 (2017-07-04 19:45)
 今年の花見 (2017-04-15 16:32)

この記事へのコメント
息子くん、18kmも離れた小学校に通ってるんですねー!
小3にもなると、一人で電車通学ですか。うちの長男が同じ年になっても、絶対無理な気がします・・・^^;
アボガドバーガーなディナー美味しそう~♪でも子どもにはアボガドの美味しさが分からないんだろうなぁ。
Posted by ずぼらママにっしー at 2015年05月27日 11:08
クワガタ・・・早いですね~~

ここ最近暑いので・・・結構出て来てるんですかね?

去年は全く行かなかったけど・・・今年は行くのかな~~
Posted by Y&KY&K at 2015年05月27日 12:00
>ずぼらママにっしーさん

3年生から職場近くの学校に転校させちゃったんですよ~。
普段は車通勤しながらの送迎なので苦じゃないんですけど、
何かあった時に一人でも帰れるようにしてみました。

最初は不安だったけど、案外なんとかなりましたよ~。
Suicaとキッズ携帯さえあれば大丈夫!乗れちゃいます!

そう、子ども達にはアボガドだけ残されました・・・美味しいのになあ。
Posted by 705705 at 2015年05月27日 15:46
>Y&Kさん

ここ最近急に暑くなったので出てきてますよ~。
夕方、車のフロントガラスにばんばん虫が飛んでくる日が狙い目ですw

去年は1匹もミヤマを捕れなかったので、
今年こそは!と意気込んでますよ~。
Y&Kさんも息子さん達と是非!
Posted by 705705 at 2015年05月27日 15:46
おはようございます(^^)

クワガタ、カブトムシの季節ですね。うちも飼っていますが、日中は土の中でなかなか姿を見せてくれませんが(笑)

お子さんの小学校遠いのですね!うちの子が同じ歳になったとしても絶対1人で帰ってこれない自信があります(^_^;)偉いですね(^-^)/
Posted by spinoffspinoff at 2015年05月28日 08:08
こんばんは〜(*´∀`)

息子さん、ずいぶん遠くへ通ってるんですね!
前日に練習されたとはいえ705さんも心配だったでしょう。息子さんを信じて成長を見守られている感じがすごく伝わってきますね(*^^*)

それにしても、子どもってなんでアボカドうけつけないんでしょうね〜クセもないし、あんなに美味しいのに(笑)
Posted by まいんちゅまいんちゅ at 2015年05月29日 01:58
>spinoffさん

そうそう、カブトムシもクワガタも夜に動きますよね~。
時々息子が虫かごのふたをちゃんと閉めずに脱走し、
部屋の中を飛ばれて大騒ぎになったりしますw

息子は元々電車好きなので一人で電車に乗るのが憧れだったのです。
あれから毎日「今日は電車で帰っていい?」と聞かれておりますよ。
というわけで電車好きなお子さんなら絶対大丈夫です!
Posted by 705705 at 2015年05月29日 12:05
>まいんちゅさん

3年生から新しい学校に転校したんですよ~。
今は自宅とかなり離れてるんですが来年には近くに引っ越そうかと・・・
でも、そうすると電車通学ができなくなるのでブーブー言われそうですw

にしても、初めての事はドキドキするもんですね。
私のほうが焦るばかりでした。

ほんとほんと!アボガド美味しいですよね~。
サラダに入ってるだけでプチ贅沢感を味わえるのになあ。
Posted by 705705 at 2015年05月29日 12:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日々のアレコレ
    コメント(8)