2015年09月28日
ポチポチ買い物

秋冬キャンプに備えてポチポチ買ってみました。
テンティピに薪ストーブを入れようとするとインナーテントが邪魔なので、
虫のいない時期になったらインナー撤去、薪ストINを考えてます。
半分を土間仕様にして薪ストとキッチン、
半分をリビング兼寝る場所にしようかな?とね。
そのリビングには今年もこたつを置こうと思ってるのですが、
この天板って特にニス引きもワックス掛けもされてない状態なので
今年はこちらをポチってみました。

木工用みつろうクリーム。
テーブルに塗るなら、なるべく自然素材のモノが良いかな~?
と特に何も考えずにポチリとしたけど、それなりに評判が良いのね。
余ったら娘のままごとキッチンにも使ってみよう。

で、寝る時はこたつを端によせて寝袋で寝るわけですが・・・
その寝袋!人目につかないテントの中とはいえ、
使ってない状態の寝袋をただ置いておくのは嫌なのです。
インナーテントの中でも寝袋を敷きっぱなしにせず、
ある程度畳んで端に置き、さらに布を1枚かぶせてたんだけど、
そこに子ども達が寄りかかるとすぐに荒れちゃうんですね。
それが嫌で寝袋の簡易的な収納を考えてたら、
フェリシモの雑貨通販で見つけたコレ!良いね良いね!
「古着屋さんで見つけた収納デニムザブトン」ですって。

シーズンオフのシングル掛け布団を収納できるそうなんだけど、
片づけも簡単そうだし、見た目も可愛らしくて良いじゃない~。

こちらもフェリシモさんの画像を使ってるのだけど、
けっこう大きめな座布団に変身しちゃうのが良いね。
実はこたつの座面が高くて子ども達をクッションに座らせてたから、
今後はコレに座ってもらえば良いよね。ぴったりよね。
というわけで、こちらもポチリ。

他にもパラパラと眺めていたら、お!これも良いね!
「洗い物減らして下ごしらえ箱に変身!まな板シート」ですって。

キャンプ場でまな板をいちいち洗うの面倒だし、
かと言って牛乳パックを開いたのを用意するのは面倒だし、
これなら簡易バットとしても使えるから超便利な気がする!
そんなわけで、こちらもポチリ。
しばらくフェリシモ通販から離れていたのだけど、
久々にキャンプ目線で読んだら欲しいもの沢山でした。
つられて秋冬の服も買いそうになりましたが・・・
それはまた次回のお楽しみにします。
到着が楽しみだな~。
早く使ってみたいな~。
Posted by 705 at 16:59│Comments(6)
│買い物あれこれ
この記事へのコメント
半分を土間仕様にして薪ストとキッチン、
半分をリビング兼寝る場所
これですこれーー!!これ!!!めちゃいい!
グランドシートの上にホットカーペットですか?
その間に何かかまします???
クッションもいいアイデアですね~
子供・・・散らかす・・・わかりすぎです。
家でもキャンプでもやけど!!(ーー;)
半分をリビング兼寝る場所
これですこれーー!!これ!!!めちゃいい!
グランドシートの上にホットカーペットですか?
その間に何かかまします???
クッションもいいアイデアですね~
子供・・・散らかす・・・わかりすぎです。
家でもキャンプでもやけど!!(ーー;)
Posted by yuki at 2015年09月28日 21:52
>yukiさん
ややや!いらっしゃいませ!コメントありがとうございます。
全面お座敷仕様も良いけど個人的には半土間仕様が色々楽ちんでした。
ただし完全に虫がいない秋冬限定なんですけどね〜。
あ、グランドシート(我が家もオールウェザーブランケットです)
の上には銀マットを敷いてからホカペですよ。
半土間半お座敷リビングにされるなら
寝袋隠し用クッションカバーとか便利だと思いますが、
yukiさんセレクトとか超素敵なんだろうなあ。
yukiさん一家の冬キャンスタイル、楽しみにしてますね!
ややや!いらっしゃいませ!コメントありがとうございます。
全面お座敷仕様も良いけど個人的には半土間仕様が色々楽ちんでした。
ただし完全に虫がいない秋冬限定なんですけどね〜。
あ、グランドシート(我が家もオールウェザーブランケットです)
の上には銀マットを敷いてからホカペですよ。
半土間半お座敷リビングにされるなら
寝袋隠し用クッションカバーとか便利だと思いますが、
yukiさんセレクトとか超素敵なんだろうなあ。
yukiさん一家の冬キャンスタイル、楽しみにしてますね!
Posted by 705
at 2015年09月28日 23:05

冬キャンプの予定はないけど、
こたつとかストーブとか
皆さんの見ると憧れちゃいます~。
半土間・半お座敷仕様いいですね!!!
収納デニム座布団、
これでさらにオシャレに魅せる訳ですね。
レポ楽しみにしてマス。
こたつとかストーブとか
皆さんの見ると憧れちゃいます~。
半土間・半お座敷仕様いいですね!!!
収納デニム座布団、
これでさらにオシャレに魅せる訳ですね。
レポ楽しみにしてマス。
Posted by 石狩くまこ
at 2015年09月29日 10:11

お互い楽しいSWを過ごせて良かったですなぁ。
今年も寒い季節がやってまいりましたね!(うきうき)
今年はうちもツインピルツでコタツを導入してみましょうかね!と思ってますよ。
最高だろうなぁ・・・
インナー部分にコタツを乗せるのは難しそうだから、やっぱ真ん中あたり?
何敷いて何敷くか?で、ストーブをあっち?こっち?
などなど、この記事を見つつこちらの夢も膨らませておりました。
早く寒くなって欲しいですね!
今年も寒い季節がやってまいりましたね!(うきうき)
今年はうちもツインピルツでコタツを導入してみましょうかね!と思ってますよ。
最高だろうなぁ・・・
インナー部分にコタツを乗せるのは難しそうだから、やっぱ真ん中あたり?
何敷いて何敷くか?で、ストーブをあっち?こっち?
などなど、この記事を見つつこちらの夢も膨らませておりました。
早く寒くなって欲しいですね!
Posted by akiko
at 2015年10月01日 08:41

>石狩くまこさん
冬キャンの予定は無いのですね~。
確かに、我が家もキャンプを始めたばかりの頃は
「真冬に外でテント泊とか?!無理無理www」と思ってたのに
今じゃ「冬キャン最高!」とか思ってますからね。
まずはコテージ泊とか勝手にオススメしちゃいます。
フェリシモ通販だと注文してから届くまで時間が掛かるのですが・・・
次のキャンプに間に合うのかしら?到着したらレポりますね。
冬キャンの予定は無いのですね~。
確かに、我が家もキャンプを始めたばかりの頃は
「真冬に外でテント泊とか?!無理無理www」と思ってたのに
今じゃ「冬キャン最高!」とか思ってますからね。
まずはコテージ泊とか勝手にオススメしちゃいます。
フェリシモ通販だと注文してから届くまで時間が掛かるのですが・・・
次のキャンプに間に合うのかしら?到着したらレポりますね。
Posted by 705
at 2015年10月01日 16:55

>akiko奥様
岩手のキャンプ場!朝散歩の写真とか素敵すぎだよ。
あんな景色の中歩いたら最高だろうな~。
帰省の際には岩手で過ごしたくなりました。
でもって、そう!
そろそろ本格的に秋冬キャンプですよ!
テントなのにこたつとか超楽しいのだけど、
熱源はホカペが最強じゃないですかね?
プラス石油ストーブがあれば絶対ポカポカのはず!
さらにこたつで鍋とかやれば良いと思います。
はああああ、楽しみですねえ。
岩手のキャンプ場!朝散歩の写真とか素敵すぎだよ。
あんな景色の中歩いたら最高だろうな~。
帰省の際には岩手で過ごしたくなりました。
でもって、そう!
そろそろ本格的に秋冬キャンプですよ!
テントなのにこたつとか超楽しいのだけど、
熱源はホカペが最強じゃないですかね?
プラス石油ストーブがあれば絶対ポカポカのはず!
さらにこたつで鍋とかやれば良いと思います。
はああああ、楽しみですねえ。
Posted by 705
at 2015年10月01日 16:55
