ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年04月24日

春の物欲祭り



春の物欲祭り

こちらは先日チラリと見に行ったチューリップ祭りの写真ですけども、
各地で花が咲いて、各種イベントが開催されて、物欲が刺激される春ですね。

そんな物欲を掻き立てるような皆様のブログ記事やIG写真で私も悶々しております。


で、今1番欲しい物はテント。

今更ながら普通のドームテントが欲しいんです。


春の物欲祭り
ちなみに我が家の初キャンプはコールマンのテントをレンタル。

最初から1人設営を試み、四苦八苦しながらも張れたんですが、
慣れてないから1時間くらいテントと格闘したのよね。

その経験から6歳2歳連れの母子キャンには設営スピード命!って事で、
結局買ったのはケシュアのポップアップテントでした。

そこから試行錯誤で色々あって現在はテンティピオニキスを冬用、
モンロモバイルホームを夏用にしてるんだけど、こないだふと気付いたのよね…
夏用テントって3人用じゃん、夏キャンプに夫行けないじゃんってね。

なので広めの夏用テントが欲しくなってしまったのです。



春の物欲祭り

テンマクグランドハットとか…



春の物欲祭り

コールマンウェザーマスターとか…



春の物欲祭り

ティクラティーハウスとか…



大きさ的にも値段的にもこの辺りが良いんじゃないかしら?なんて思ってたの。




春の物欲祭り

そんな時に送られてきたTNFのカタログ。
パラパラめくってたら超絶カッコ良いドームテントが載ってるじゃないの!

あ…でも…値段が80万?!こりゃ無理だわ。オーバースペックだわ。




春の物欲祭り

だけども、次のページをめくれば普通の価格で買える普通のテントも載ってるじゃないの。
あ、そういえば前に昭島のアウトドアヴィレッジに展示されてたやつじゃないの?




春の物欲祭り

というわけで実物を見に行ったのですが、展示されてたのはこちらのスクリーンタープ。
これはこれでカッコイイけども!今日はテントを見にきたのになあ。

ガッカリしつつもタープをまじまじ眺めていたら店員さんに話しかけられ、
スクリーンタープじゃなくてテントを見にきたんですよ〜と事情を説明したら
「在庫復活したのでありますよ!店内で設営しましょうか?」と言うので
一緒に張らせてもらっちゃいました。




春の物欲祭り

そんなこんなでKAIJU4をお持ち帰り。

実物確認して設営までしちゃって、気になるところが分かれば買っちゃうよねー。
候補に挙げてたテントより一回り小さくて、そこがどうなの?と思ってたんだけど、
中は4人で普通に寝れそうだし問題無いじゃん!何より黄色が可愛らしい!

というわけで、次回のGWキャンプで初張りしてきます。(夫は行かないけど)

ワクワク。







同じカテゴリー(買い物あれこれ)の記事画像
薪ストーブ再び
7番目のテント
冬キャンプ用の服
スペース有効活用
可愛らしいソフトクーラー
秋の物欲祭り
同じカテゴリー(買い物あれこれ)の記事
 薪ストーブ再び (2017-09-18 07:53)
 7番目のテント (2017-03-29 18:01)
 冬キャンプ用の服 (2016-12-15 17:59)
 スペース有効活用 (2016-12-08 11:40)
 可愛らしいソフトクーラー (2016-11-16 15:51)
 秋の物欲祭り (2016-10-07 13:34)

この記事へのコメント
新テント、ご購入おめでとうございます。
お揃いドームにはなりませんでしたが、705さんにノトス様というのは、かなり違和感があったのが正直なところ。
黄色のかわいいテントの方がずっとお似合いですよ!
Posted by くりぱくりぱ at 2016年04月24日 18:22
こんばんは。

KAIJU
逝きましたか。
怪獣なんですかね?
私も普通のドームテント(小さめ)が欲しくて、
ずっと物色していたので、KAIJUもチェックしてました。

NORTH FACEのテントのフライの写真って、
どうしていつもシワシワなのか謎ですが、
次レポで、ピシッと張ったところをお披露目して下さいね。
Posted by しくしく at 2016年04月24日 18:28
おそろいですねw
いつか、どこかで、並べましょうね。

KAIJU付属の自在がちょっとアレなんで、交換をお勧めします。
Posted by おたま@naturumおたま@naturum at 2016年04月25日 18:00
>くりぱさん

夏っぽいカラーに惹かれて買ってしまいました!

がしかし、あれ?ノトス様は似合わないですか?
あの白×茶色が好きなので、良いなあ~と思ったんですけどね。
私にとってはちょっと大きい・・・というか天井高なのがネックでした。

ちなみに夫には言ってません!いつバラすかな~。
Posted by 705705 at 2016年04月26日 20:28
>しくさん

わー!なんと!しくさんもチェックしてましたか!
ドームテント購入にあたって、アメドは背が低いし、その他は背が高いし・・・
そんな時に絶妙なサイズのKAIJUを見ちゃったので即決でした。

KAIJUって検索すると本当に怪獣画像とか出てきちゃうくらい情報少なめですよね。
私もシワシワ写真が気になっていたので、かっこ良く晴れるよう頑張ってきますね!
Posted by 705705 at 2016年04月26日 20:32
>おたまさん

KAIJU6とも迷ったんですが、小さめなサイズに惹かれて真似しちゃいました~。
久々のドームテントなので本当に一人でサクッと張れる様になるか謎ですが、
どうにかこうにか頑張ってきます!

上手くできるようになったら隣に張らせてください~。

自在買いに行かなきゃ!!!
Posted by 705705 at 2016年04月26日 20:37
ティクラティーハウス?はじめてみました

それかわいいー^^

(そよつま)
Posted by soyokazefufu at 2016年04月27日 11:50
えっ!? あれっ? 705さん。。。
先月だかの断捨離活動は。。。。??

まーね、まーね 欲しいものは欲しいもんね(^ω^) わかるわよ そのお気持ち。
Posted by ひなぱぱ at 2016年04月27日 13:16
何個も買うならキャンピングカーを買いたまえよ。

あーでもアントワネットだからなー
買い足すかー
Posted by akikoakiko at 2016年04月27日 13:37
>そよつまさん

ティクラのテントはシートの部分までいちいち可愛いんですよ~。

A&Fさんの取り扱いテントには毎回心を動かされます。
Posted by 705705 at 2016年04月27日 22:30
>ひなぱぱさん

引越しの最中にも木箱やキッチンスタンド買ってますからね~。
キャンプ道具にはリミットが効かないようですw

ちなみに我が家の断捨離はメインが本と服でしたが、
こちらもキャンプ本だけは大切に保管してありますよ。
Posted by 705705 at 2016年04月27日 22:37
>akikoさん

テントとキャンピングカーは別腹です!

ていうか、夏のキャンプは珍しく夫も一緒の予定なんだけど、
テンティピじゃ暑いし、しましまテントは4人じゃ無理だしねー。
しゃーない、しゃーない。
Posted by 705705 at 2016年04月27日 22:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春の物欲祭り
    コメント(12)