2017年01月18日
055:北軽井沢スウィートグラス

1月4~6日ででそらまめキッズのスキー合宿に参加の息子。
大宮の集合場所に連れて行った後は、私と娘がSGに向けて出発。
今回も母子二人でキャンプを楽しんできました。
スキーで遊ぶのが目的だからね、
設営撤収時間短縮のため満点星屑キャビンに宿泊です。
・・・という記事を書き始めたところでインフルエンザ発症。
私も娘も夫も次々と倒れ、なのに納期は待ってくれないので、
2日間寝込んだ後は事務所に隔離されつつ仕事してました。
久々にしんどい日々が続いてブログを放置してたけども、
どうにかこうにか納品できて体調も復活なので続きを書きますね。

そんなわけで満点星屑キャビン。
デッキにはブランコチェアがありますよ。
ブランコチェアだけど激しく揺らすのは厳禁です。

入り口にはお正月らしくリースが飾ってありました。
スタッフさん達の手作りなんだよね?良いなあ。

キャビンのキッチン。ジャグを借りられます。

リビングの真ん中にラグを敷いてごろごろ仕様にしました。

そして部屋の真ん中に薪ストーブ。

パン温めたり鍋を温めたり。
太い薪がゴロンと3本くらい平気で入っちゃうので
安定稼動すると暑いくらい部屋が暖まります。

そうそう、1日目は軽井沢アウトレットに寄り道し、
コールマンのお皿セットなんかを購入したのでした。

2日目はスキー場へ。
SGから1番近い軽井沢スノーパークに行ったよ。
10時過ぎに到着したのだけどスキー場のスクールは予約がいっぱいで・・・
でもでも、併設されたホテルのスクールが空いてたので午後から予約。
スクールの時間まで雪遊びを堪能していた娘です。

昨年はプライベートレッスンでお願いしたけど、
今年はスクールで他のお友達と一緒に滑った娘。
娘以外みんな小学生のお兄さんお姉さんだったのだけど、
持ち前の「ザ・負けず嫌い」根性を発揮しておりました。

スキーが終わったら千ヶ滝温泉へ。
かれこれ10回以上SGでキャンプしてるのに
こちらを利用するのは初めてだったのですが、
うんうん、とても気持ちよいお風呂でした。
夫はトンボの湯よりもこっちの方が好きなの分かるー。

こちらは3日目の朝に管理棟前でぱしゃり。
のんびり撤収しようと思っていたのだけど、
娘がどうしてもスキーしてから帰りたい!と言うので
9時半頃には撤収作業してチェックアウトなのです。

娘にせかされつつも、門松の前でも写真を撮ってさようなら。
2月に予約しているのでね、しばしのお別れ。
次に行く時は雪がもの凄い事になっているのでしょうね・・・。

そして本日もスキーレッスンで頑張る娘。
プルークボーゲンはしっかり出来るので
次回からはシュテムターン頑張ろうね!
との事でした。

レッスンが終わってもスノーエスカレーターに1人で乗り、
自主練に励む娘なのでした(母さんはそれを見守ります)。

でもでも、この日は息子がスキー合宿から帰ってくる日。
集合場所まで迎えに行かなくてはならず、遅刻厳禁!
というわけで、午前のレッスンが終わったら
途中のお店でお昼を食べてから帰宅です。

そして、スキー合宿から無事に帰宅した息子と再会。
リンゴちゃん&青リンゴちゃん人形をお土産に買ってきてくれたよ。
優しいなあ。ありがとね。
今回はスキー合宿も初めてだけど、SAJジュニアバッチテストも初めてで、
何級受験するのかな~?合格するかな~?と思っていたら、4級合格でした。
こういうのがあると目標ができて良いね。
そんなわけで次回は3級を目指して頑張ってもらいたいのだけど、
1月末にも地域の子ども達を集めたスキー合宿があるからね!
シュテムターンを完璧にできるようになってほしいものです。
がんばれー。
この記事へのコメント
こんにちは~♪
バッチテスト受けてるんですかΣ(o''д''o)
めちゃくちゃ上手なんじゃ…!!
無事に合格おめでとうございます♥
娘ちゃんもやりますね~!!私も雪山大好きなので親近感…(笑)
インフルエンザ大丈夫でしたか?
あれ辛いですよね…。私もワクチン打ってるくせに毎年かかります。。。
今年はまだセーフなのでこのまま冬を越せるかドキドキしてます(笑)
バッチテスト受けてるんですかΣ(o''д''o)
めちゃくちゃ上手なんじゃ…!!
無事に合格おめでとうございます♥
娘ちゃんもやりますね~!!私も雪山大好きなので親近感…(笑)
インフルエンザ大丈夫でしたか?
あれ辛いですよね…。私もワクチン打ってるくせに毎年かかります。。。
今年はまだセーフなのでこのまま冬を越せるかドキドキしてます(笑)
Posted by noelhina
at 2017年01月18日 12:47

こんにちは。
インフルエンザ、しかしそれでも仕事は待ってくれない・・
あー、想像しただけで辛いです。
大変でしたね(>_<)
息子君も娘ちゃんもどんどんスキーが上手になりますねぇ。
うちの息子、去年個人レッスンでシュテムターンの練習したはずなんですけど、今年すっかり戻ってました・・・
相変わらず、弾丸小僧なのです。
バッチテスト受けたら、ちょっと変わるかな~。
モチベーションは大切だよね。
インフルエンザ、しかしそれでも仕事は待ってくれない・・
あー、想像しただけで辛いです。
大変でしたね(>_<)
息子君も娘ちゃんもどんどんスキーが上手になりますねぇ。
うちの息子、去年個人レッスンでシュテムターンの練習したはずなんですけど、今年すっかり戻ってました・・・
相変わらず、弾丸小僧なのです。
バッチテスト受けたら、ちょっと変わるかな~。
モチベーションは大切だよね。
Posted by まんぐー
at 2017年01月18日 14:05

こんにちは~
インフルエンザ大変でしたね・・・( ゚Д゚)
雪中SGいいですね~うちも来月コテージで行く予定ですが楽しみになりました!
娘さんスキースクールすごい!!このスノーパーク興味津々です次いってみようかなっ!!あと温泉もです。トンボの湯よりよいのですね~ご主人さまは。あそこらへんって温泉のレベルが高いですよね。
息子さん優しいですね~。バッチテストも合格おめでとうございます!おみやげ買ってこられたらめちゃくちゃ喜んじゃいますね。
インフルエンザ大変でしたね・・・( ゚Д゚)
雪中SGいいですね~うちも来月コテージで行く予定ですが楽しみになりました!
娘さんスキースクールすごい!!このスノーパーク興味津々です次いってみようかなっ!!あと温泉もです。トンボの湯よりよいのですね~ご主人さまは。あそこらへんって温泉のレベルが高いですよね。
息子さん優しいですね~。バッチテストも合格おめでとうございます!おみやげ買ってこられたらめちゃくちゃ喜んじゃいますね。
Posted by ぴのこ
at 2017年01月18日 15:28

705さん、大変遅くなりましたが明けましてです!
今年もどーか、よろしく~(^ω^)
この満天星空キャビンっていうの?SGなのに何だか「和」な感じがいいじゃな~い。
テント泊もいいのだけど、たまにはね、、、屋根あり、壁ありもいいもんです。おまけにごはんもついてくれたらなおのこと、、、そりゃホテルです(^^;
シュテムかあ~、、、あれは口で説明されてもなかなか理解できないターンなんだよね(^^; 特にお子さんには...
でも今までのプルークよりスピードアップを目指したいんであればクリアしなきゃいけないターンだね(^_-) 頑張れ、頑張れ~。
今年もどーか、よろしく~(^ω^)
この満天星空キャビンっていうの?SGなのに何だか「和」な感じがいいじゃな~い。
テント泊もいいのだけど、たまにはね、、、屋根あり、壁ありもいいもんです。おまけにごはんもついてくれたらなおのこと、、、そりゃホテルです(^^;
シュテムかあ~、、、あれは口で説明されてもなかなか理解できないターンなんだよね(^^; 特にお子さんには...
でも今までのプルークよりスピードアップを目指したいんであればクリアしなきゃいけないターンだね(^_-) 頑張れ、頑張れ~。
Posted by ひなぱぱ at 2017年01月18日 20:07
こんばんは〜(*^^*)
インスタでチラ見してましたが、満点星屑キャビンいいですね〜♡
薪ストあってデッキでブランコだなんて大人だけどルンルンしちゃいそう。
我が家は雪山運転NGだけど、SGでキャビン泊+スキー楽しそうでいいなあ。わたしはへたくそだけど、子どもたちにスキーやらせてあげたいから魅力的なプランです(*´꒳`*)
インスタでチラ見してましたが、満点星屑キャビンいいですね〜♡
薪ストあってデッキでブランコだなんて大人だけどルンルンしちゃいそう。
我が家は雪山運転NGだけど、SGでキャビン泊+スキー楽しそうでいいなあ。わたしはへたくそだけど、子どもたちにスキーやらせてあげたいから魅力的なプランです(*´꒳`*)
Posted by ayaty
at 2017年01月20日 00:26

インフルエンザ大丈夫ですか~????
辛いですよね~。
大体子供達がもらってくるもんだから、
先にさっさと治って、こっちがMAXな時に
やたらと元気でウザイという・・・
(アレ?うちだけかな??)
お大事にして下さいませ!!!
やっぱSG最高ですね。
コテージなら四方壁で安心だしwww
薪ストが暖かそ~♪
それにしても雪の中、母子でパパッと出撃。
格好いいな~。憧れます。
辛いですよね~。
大体子供達がもらってくるもんだから、
先にさっさと治って、こっちがMAXな時に
やたらと元気でウザイという・・・
(アレ?うちだけかな??)
お大事にして下さいませ!!!
やっぱSG最高ですね。
コテージなら四方壁で安心だしwww
薪ストが暖かそ~♪
それにしても雪の中、母子でパパッと出撃。
格好いいな~。憧れます。
Posted by 石狩くまこ
at 2017年01月20日 22:43

>ひなこさん
こんにちは!
いえいえいえいえ、息子は全然「上手」とは程遠いですよ!
昨年、久々に夫とスキーをしたら滑りが雑になってたようで、
それを矯正するために合宿へ入れたようなものなんです。
でもでも、初めてのバッチテスト。
受けてみたら凄く楽しかったみたいで!良い目標になりそうです。
はっ!ワクチン打ってもかかりますか!
そう、我が家は一昨年ワクチン打ってもかかってしまったんですよ~。
やっぱり予防で最強なのはうがい、手洗い、睡眠なんですかねえ。
ひなこさんは流行に乗っかりませんように!!!
こんにちは!
いえいえいえいえ、息子は全然「上手」とは程遠いですよ!
昨年、久々に夫とスキーをしたら滑りが雑になってたようで、
それを矯正するために合宿へ入れたようなものなんです。
でもでも、初めてのバッチテスト。
受けてみたら凄く楽しかったみたいで!良い目標になりそうです。
はっ!ワクチン打ってもかかりますか!
そう、我が家は一昨年ワクチン打ってもかかってしまったんですよ~。
やっぱり予防で最強なのはうがい、手洗い、睡眠なんですかねえ。
ひなこさんは流行に乗っかりませんように!!!
Posted by 705
at 2017年01月23日 13:35

>まんぐーさん
こんにちは~。
いやあ、本当に「なんで納期と重なるの???」状態でした。
暇な時ならもうちょっとゆっくり休めたんですけどねえ。
で!そう!スキー!そうなんですよ!
レッスンの時は良いんですが、勝手に滑らせると途端に弾丸ですよね・・・。
でもでも、子供だけのスキー合宿はかなり刺激になったようで、
せっかくなら次は3級狙う!と息巻いております。
今週末は町のスキー合宿で、同じ学校の4~6年が参加するんです。
なので上級生と滑って刺激を受けてくれないかな~と期待しちゃってますw
こんにちは~。
いやあ、本当に「なんで納期と重なるの???」状態でした。
暇な時ならもうちょっとゆっくり休めたんですけどねえ。
で!そう!スキー!そうなんですよ!
レッスンの時は良いんですが、勝手に滑らせると途端に弾丸ですよね・・・。
でもでも、子供だけのスキー合宿はかなり刺激になったようで、
せっかくなら次は3級狙う!と息巻いております。
今週末は町のスキー合宿で、同じ学校の4~6年が参加するんです。
なので上級生と滑って刺激を受けてくれないかな~と期待しちゃってますw
Posted by 705
at 2017年01月23日 13:35

>ぴのこさん
こんにちは!
思い切り流行りに乗ってかかっちゃいましたが、
どうにかこうにか回復しましたよ~。
ていうか、SG!ぴのこさん一家も行かれるんですね!
あれ?もしかしてホワイトフェスタ参加なのかなあ?
ちなみに我が家は犬がいないけどドッグ用コテージに宿泊ですw
あ、スノーパーク良かったですよ~。
ちびっこのそりゲレンデも楽しいですし、スクールの先生も優しかったですし。
ただ、ゲレンデのホテルに併設の温泉は入った事がないので、
今度はそちらを利用してみようかな~?なんて思ってます。
ぴのこさんのSG情報も楽しみにしてますね~。
こんにちは!
思い切り流行りに乗ってかかっちゃいましたが、
どうにかこうにか回復しましたよ~。
ていうか、SG!ぴのこさん一家も行かれるんですね!
あれ?もしかしてホワイトフェスタ参加なのかなあ?
ちなみに我が家は犬がいないけどドッグ用コテージに宿泊ですw
あ、スノーパーク良かったですよ~。
ちびっこのそりゲレンデも楽しいですし、スクールの先生も優しかったですし。
ただ、ゲレンデのホテルに併設の温泉は入った事がないので、
今度はそちらを利用してみようかな~?なんて思ってます。
ぴのこさんのSG情報も楽しみにしてますね~。
Posted by 705
at 2017年01月23日 13:36

>ひなぱぱさん
あわわ、挨拶が遅くなりましてごめんなさい!
あけましておめでとうございます!本年も宜しくお願い致します。
そうそう、満点星屑キャビン!
大きな天窓があるおかげで室内が明るくて良かったですよ~。
もちろん寝転びながら星空を眺める事ができましたし。
ちなみに来月はコテージなので更に快適度が増しそうですよ。
イベントキャンプだから夕飯もイベント飯で済ませようと企ててますw
そう!娘が次がシュテムターンなんですよ~。
私がスキーできるわけじゃないから教えられないのがもどかしいんですけども、
兄のバッチテストに妹も刺激を受けてるのでね、追いつけ追い越せな感じで励みます!
あわわ、挨拶が遅くなりましてごめんなさい!
あけましておめでとうございます!本年も宜しくお願い致します。
そうそう、満点星屑キャビン!
大きな天窓があるおかげで室内が明るくて良かったですよ~。
もちろん寝転びながら星空を眺める事ができましたし。
ちなみに来月はコテージなので更に快適度が増しそうですよ。
イベントキャンプだから夕飯もイベント飯で済ませようと企ててますw
そう!娘が次がシュテムターンなんですよ~。
私がスキーできるわけじゃないから教えられないのがもどかしいんですけども、
兄のバッチテストに妹も刺激を受けてるのでね、追いつけ追い越せな感じで励みます!
Posted by 705
at 2017年01月23日 13:36

>ayatyさん
満点星屑キャビン良かったですよ!
わりと人気なので、すぐ予約埋まっちゃうんですけども
その理由が分かったような気がしました。
そう、SGまでの道のり、今年のお正月は全然雪がなくて余裕だったんですけど、
先週の大寒波でものすごい大雪になってたみたいですよね!
我が家はスタッドレスを履いてはいるのですが、
あそこまで積もるとチェーン必須になりそうで今週末買いに行く予定です。
次回は夫も一緒なので雪道は任せちゃいますが、
私一人の運転だとさすがに怖いです~。
満点星屑キャビン良かったですよ!
わりと人気なので、すぐ予約埋まっちゃうんですけども
その理由が分かったような気がしました。
そう、SGまでの道のり、今年のお正月は全然雪がなくて余裕だったんですけど、
先週の大寒波でものすごい大雪になってたみたいですよね!
我が家はスタッドレスを履いてはいるのですが、
あそこまで積もるとチェーン必須になりそうで今週末買いに行く予定です。
次回は夫も一緒なので雪道は任せちゃいますが、
私一人の運転だとさすがに怖いです~。
Posted by 705
at 2017年01月23日 13:37

>ayatyさん
満点星屑キャビン良かったですよ!
わりと人気なので、すぐ予約埋まっちゃうんですけども
その理由が分かったような気がしました。
そう、SGまでの道のり、今年のお正月は全然雪がなくて余裕だったんですけど、
先週の大寒波でものすごい大雪になってたみたいですよね!
我が家はスタッドレスを履いてはいるのですが、
あそこまで積もるとチェーン必須になりそうで今週末買いに行く予定です。
次回は夫も一緒なので雪道は任せちゃいますが、
私一人の運転だとさすがに怖いです~。
満点星屑キャビン良かったですよ!
わりと人気なので、すぐ予約埋まっちゃうんですけども
その理由が分かったような気がしました。
そう、SGまでの道のり、今年のお正月は全然雪がなくて余裕だったんですけど、
先週の大寒波でものすごい大雪になってたみたいですよね!
我が家はスタッドレスを履いてはいるのですが、
あそこまで積もるとチェーン必須になりそうで今週末買いに行く予定です。
次回は夫も一緒なので雪道は任せちゃいますが、
私一人の運転だとさすがに怖いです~。
Posted by 705
at 2017年01月23日 13:37
