2017年10月10日
065:富士山YMCA

ゆるキャン△の聖地であり、最近ナチュログやIGでも
ちょこちょこレポを読んだりする機会があった、
富士山YMCAグローバルエコヴィレッジに行ってきました。
実はふもとっぱらで息子同級生家族数組と母子グルキャンする予定が、
まさか朝霧JAMで貸切だなんて!フェス系に疎いので知らなかったのよね。
そんなわけで2週間前になって慌てて他のキャンプ場を探し、
田貫湖も候補に考えたけど、お風呂があるという理由でこちらをチョイス。
オートじゃないので車は駐車場へ置いておくシステムだけど、
「駐車場に停めておいて、その中で眠る分には良いですよ~」
と事前に電話で聞いていたので、キャンピングカーで行ってきました。
というわけで、駐車場にあるキャンピングカーの写真を撮ってもアレだし、
最初の写真はお友達家族のテントと、その横でワイワイ遊ぶ子供達の図。
奥の方には駿河湾も見えてます。

こちらは広々した敷地内を自転車で走りまくる息子の図。
雲の上に少し見えているのは富士山のてっぺんです。

広い広いとは聞いていたけど、想像以上の広さ!
息子も一緒に場内を回ってみたけど、場所によってまた景色も違うしね。
この時期はススキがとても綺麗で秋のキャンプ気分を満喫です。

遊具と言えば、このロープハンモック的なものとレンタル自転車かな?
って感じだけど、友達が一緒のキャンプだから全く問題無し!
友達の力は偉大だね~。子ども達はとても楽しいキャンプだったそうです。

翌朝は富士山からの日の出もばっちり見られたし、
富士山の美しさを堪能するなら最高のキャンプ場じゃないかな?
オートでは無いし、平らな部分も少ないキャンプ場だけど、
この景色を見られただけでも大満足なキャンプでした。

ちなみに、今回は急遽夫も参加してのキャンプになったんだけど、
キャンプ場から見える駿河湾を見ていたらどうしても海に行きたくなって!
そんなわけで新東名から伊豆縦貫を使って海へ・・・
10月だけど、ちょっと足だけ入ってみたら楽しくなっちゃったの図。

そして砂浜がある土肥まで移動してドロッドロになるの図。
今年は海で思う存分遊べなかったから楽しかったそうです。
良かった良かった。
この記事へのコメント
あれ?なんだか息子さんたくましくなってませんか?
ゴルフで筋力アップしたのかな???
日の出の富士山の写真のグラーデーションがなんともミラクルな感じで・・・
こんなの初めて見ましたよ
いや〜ミラクル
海が見えたから、海に行くって・・・自由人ですね(笑)
ゴルフで筋力アップしたのかな???
日の出の富士山の写真のグラーデーションがなんともミラクルな感じで・・・
こんなの初めて見ましたよ
いや〜ミラクル
海が見えたから、海に行くって・・・自由人ですね(笑)
Posted by しく
at 2017年10月10日 22:00

IGでも思ったのだけど、息子君がとっても男らしくなってる!
今年は一度も海で遊ばないまま夏が終わってしまったけど、こういう海遊びもアリだね♪
とっても楽しそう!!
今年は一度も海で遊ばないまま夏が終わってしまったけど、こういう海遊びもアリだね♪
とっても楽しそう!!
Posted by まんぐー
at 2017年10月11日 08:08

>しくさん
あ、気が付いちゃいました?
クラブを振り回しまくっているので肩幅と胸板がおかしな事になってて・・・
先日衣替えしたんですが、どれもこれも小さくなってました。
富士山写真はちょっとコントラスト強めに弄ったのでアレですが、
ちょうどお日様が出た瞬間だったので、ブワッと明るくなる瞬間が面白かったです。
ちなみに海に行くと言い出したのは夫です。
実は思い立ったら行動しちゃうパワーは私よりひどいかもしれません。
あ、気が付いちゃいました?
クラブを振り回しまくっているので肩幅と胸板がおかしな事になってて・・・
先日衣替えしたんですが、どれもこれも小さくなってました。
富士山写真はちょっとコントラスト強めに弄ったのでアレですが、
ちょうどお日様が出た瞬間だったので、ブワッと明るくなる瞬間が面白かったです。
ちなみに海に行くと言い出したのは夫です。
実は思い立ったら行動しちゃうパワーは私よりひどいかもしれません。
Posted by 705
at 2017年10月12日 10:00

>まんぐーさん
左手は手袋焼けしてるし、最近の愛読書は「コボちゃん」とか「フリテンくん」だし、
なんか小学生って言うより、小さいおっさん化してるような気がしてます・・・。
そうそう、海遊びは「海水温って2ヶ月遅れるから、今でも充分遊べるよ」と
サーファーだった知人に聞いて、それならば!と遊んでみたのですよ~。
とは言え、10月でも特別に暑い日だから遊べたと思うんですけどね・・・28℃て。
左手は手袋焼けしてるし、最近の愛読書は「コボちゃん」とか「フリテンくん」だし、
なんか小学生って言うより、小さいおっさん化してるような気がしてます・・・。
そうそう、海遊びは「海水温って2ヶ月遅れるから、今でも充分遊べるよ」と
サーファーだった知人に聞いて、それならば!と遊んでみたのですよ~。
とは言え、10月でも特別に暑い日だから遊べたと思うんですけどね・・・28℃て。
Posted by 705
at 2017年10月12日 10:09
