2017年02月16日
056:北軽井沢スウィートグラス
お正月は満点星屑キャビンを利用しましたが、今回はノースランドコテージ。
犬は飼ってないけど、withドッグな施設に家族4人(夫は夏ぶりキャンプ)で宿泊。
約1ヶ月ぶりになるSGなんですが、おお!雪がたんまりと積もってるね!
雪中テント泊に強い憧れを抱きつつ、夫も一緒だしスキーメインなのでコテージ泊です。
ノースランドコテージの中はこんな感じ。
リビングには薪ストーブがあって、奥の扉にはお風呂とトイレ。
寝床にはマットと枕、毛布とシーツが置いてあるけど、
さすがにそれだと寒いから寝袋は持参しました。
キッチンには冷蔵庫やコンロがあって、食器や鍋もあるので、
あとは食材と調味料を持参すればOKって感じなのですが、
個人的には箸と小皿的なものもあれば良いな~と思いました。
あと、薪ストーブがきちんと稼動すると暑いくらいになるんだけど、
それまで時間が掛かるのでね、我が家はホカペをレンタル。
その上に毛布でゴロゴロしたりして最高に気持ち良かったです。
ちなみに今回はSGに行くまで仕事で二転三転・・・どころか四転で、
当日になってキャンセル?!くらいの事もあったのだけどね・・・。
どうにかこうにか夜に到着して、無事に2泊3日できたのです。
そんなわけでSGのスタッフさん、その節は色々とありがとうございました。
夫婦で仕事のアレコレに疲れ果てておりましたが、
この薪ストーブの炎に癒されて大変リフレッシュできました。
サンルームでのBBQ、それはもう最高に美味しかったです。
あと、くまこさんから例のアレをアレした関係で戴いた
飲み比べビールセット!!!これ凄い!!!最高!!!
あまりにも美味しくて夫がずーっと飲んでおりました。
ありがとうございます。
本当は2日目にスキーをする予定だったのですが、
夫婦揃ってあまりにも疲れていたので予定変更。
朝寝坊しまくり、午前中はゆっくり温泉に浸かり、
お昼はアウトレットの中華屋さんでパクチー入り坦々麺を食べ、
アウトレットで買い物しつつ、佐久まで移動して子供用スキー板も購入。
夜はお肉を焼きつつビールを飲みつつ、
SGのイベントフードも予約してあったので色々食べたよ。
どれもこれも非常に美味しくて大満足でした。
最終日、子供達が雪遊びをしてる間、撤収作業をしていたら・・・
わーーー!ひなぱぱさーーーん!お久しぶりです!!!
ひなぱぱさん達はグルキャンで、SGのイベントにも参加してたそうです。
我が家はイベントに参加せずダラダラ過ごしちゃっていたので、
会えないかも?なんて思っていたのだけど、お話できて良かった~。
例のアレ、是非とも宜しくお願い致しますw
11時前にチェックアウトしたら、今回も軽井沢スノーパークへ。
最近はスクールばかりで自由滑走してない子ども達なのでね、
お父さんと思いっきり自由に滑りまくってきてください。
あまりにも自由に滑りまくると、娘の体力が持たず・・・
途中でスノーチューブなんかを楽しんだりしつつ、
それはもう楽しく過ごしてから帰宅の途についたのでした。
ふと気付いたら、今回のキャンプでは全然写真を撮ってないんだけど、
まあそんな時もあるよね~。きっと疲れてたからだよね~。
次にSGを利用するのはGWなのでね、次回はテント泊で!
最近、テント購入の話をよく聞くので物欲が刺激されてるけど、
きっと普通にテンティピ持参で行くと思います。
キャビン、コテージと施設泊が続いたから、テント泊したいよー。
この記事へのコメント
おはようございます(*^^*)
冬はやはりコテージ泊いいですね♡
匂いとか気にせずBBQできるのも(о´∀`о)
写真、ブログ用にとパシャパシャ撮ってますが、思いきって撮らない!って決めた時はのんびりできていいなあと思ったりもします。
コテージ楽だけどやっぱりテントは張りたいですよね〜今同じ気持ちです(*´꒳`*)
冬はやはりコテージ泊いいですね♡
匂いとか気にせずBBQできるのも(о´∀`о)
写真、ブログ用にとパシャパシャ撮ってますが、思いきって撮らない!って決めた時はのんびりできていいなあと思ったりもします。
コテージ楽だけどやっぱりテントは張りたいですよね〜今同じ気持ちです(*´꒳`*)
Posted by ayaty at 2017年02月17日 08:16
ノースランドコテージすげえっす!
素敵だし、暖かそうだし
何よりトイレが中にある(//∇//)
(↑そこ?)
スタッドレス買ったら
まずはこの辺からトライしていきたいですね~。
(雪中キャンプの夢はどうした?)
スノーチューブいいな~
娘ちゃんと一緒にピッピもやりたがりそう( ´艸`)
スキーウェア家族分・・・
スノーブーツ私以外・・・
リフト券その他もろもろ・・・
(↑テント1つ我慢すればいいって噂)
飲み比べセットまた探してゲットしておきますね~♪
素敵だし、暖かそうだし
何よりトイレが中にある(//∇//)
(↑そこ?)
スタッドレス買ったら
まずはこの辺からトライしていきたいですね~。
(雪中キャンプの夢はどうした?)
スノーチューブいいな~
娘ちゃんと一緒にピッピもやりたがりそう( ´艸`)
スキーウェア家族分・・・
スノーブーツ私以外・・・
リフト券その他もろもろ・・・
(↑テント1つ我慢すればいいって噂)
飲み比べセットまた探してゲットしておきますね~♪
Posted by 石狩くまこ at 2017年02月17日 08:41
オッケー、アレねっ!
あれがアレして、あれだからww
あれがアレして、あれだからww
Posted by ひなぱぱ at 2017年02月17日 14:53
あー…(*_*)
本当は私もこのキャンプ参加予定だったんです~(T-T)
諸事情で行けず…。
行けてたらお会いできていたんですね。。。
ニアミス二回目ですね。
でも次回はお会いできるかも!!楽しみにしております!
それにしてもコテージ別荘みたいですね!
一回テントじゃなくてコテージ泊まりたいです(笑)
来年それやろうかな(笑)
雪見ると心がそわそわしちゃいます(๑•̀ㅁ•́๑)
本当は私もこのキャンプ参加予定だったんです~(T-T)
諸事情で行けず…。
行けてたらお会いできていたんですね。。。
ニアミス二回目ですね。
でも次回はお会いできるかも!!楽しみにしております!
それにしてもコテージ別荘みたいですね!
一回テントじゃなくてコテージ泊まりたいです(笑)
来年それやろうかな(笑)
雪見ると心がそわそわしちゃいます(๑•̀ㅁ•́๑)
Posted by noelhina at 2017年02月17日 18:13
あれ?私、コメント入れたはずなのに、なんか消えていました(⌯˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯)
SGのコテージの中、素敵ですねー!
一度は泊まってみたい!
スキーorスノボも楽しむためにはキャンプ道具は積めないので、コテージですよね。
とは思いつつも、コテージも高くてスノボもスクールやリフト券もろもろ考えるとなかなか実行できず。。
今年は我が家はキャンプのみで終わりそうです。でもでも見ちゃうと行きたくなりますねー!!
両方楽しめるって最高ですね☆
SGのコテージの中、素敵ですねー!
一度は泊まってみたい!
スキーorスノボも楽しむためにはキャンプ道具は積めないので、コテージですよね。
とは思いつつも、コテージも高くてスノボもスクールやリフト券もろもろ考えるとなかなか実行できず。。
今年は我が家はキャンプのみで終わりそうです。でもでも見ちゃうと行きたくなりますねー!!
両方楽しめるって最高ですね☆
Posted by くじラ at 2017年02月19日 08:16
>ayatyさん
こんにちは!レスが遅くて申し訳ございません。
SGのコテージ泊良かったですよ~。
雪中撤収も無かったですし、それはそれは快適でした。
快適すぎて、まったりしすぎて、写真を撮らなかったかもですw
が、そうなんですよ~、テント張りたい欲求が・・・
なんだろう?大変なんだけど、やっぱり張りたいですよねえ。
春が待ち遠しいなあ!
こんにちは!レスが遅くて申し訳ございません。
SGのコテージ泊良かったですよ~。
雪中撤収も無かったですし、それはそれは快適でした。
快適すぎて、まったりしすぎて、写真を撮らなかったかもですw
が、そうなんですよ~、テント張りたい欲求が・・・
なんだろう?大変なんだけど、やっぱり張りたいですよねえ。
春が待ち遠しいなあ!
Posted by 705 at 2017年02月22日 13:22
>くまこさん
ノースランドコテージ凄かったよ!
薪ストーブで暖まるには時間がかかるんだけどね、
でもでもトイレを気にせずビールが飲めて最高でしたw
あと、うちの子供達はテント泊しすぎなため、
コテージ泊の方がテンション高いんですよね~。
というわけで、くまこ家のお子さんも大興奮なはずなので
スタッドレスを購入したら是非チャレンジを。
一緒にスノーチューブで飛び上がる子供たちを見守りましょうw
ていうか、なんなら一緒にスキーしましょう~。
ノースランドコテージ凄かったよ!
薪ストーブで暖まるには時間がかかるんだけどね、
でもでもトイレを気にせずビールが飲めて最高でしたw
あと、うちの子供達はテント泊しすぎなため、
コテージ泊の方がテンション高いんですよね~。
というわけで、くまこ家のお子さんも大興奮なはずなので
スタッドレスを購入したら是非チャレンジを。
一緒にスノーチューブで飛び上がる子供たちを見守りましょうw
ていうか、なんなら一緒にスキーしましょう~。
Posted by 705 at 2017年02月22日 13:22
>ひなぱぱさん
ぷぷぷ、そうですそうですw
アレをコレして色々宜しくお願い致します!
ぷぷぷ、そうですそうですw
アレをコレして色々宜しくお願い致します!
Posted by 705 at 2017年02月22日 13:23
>ひなこさん
えーーーー!!!ニアミスーーー!!!
そ、そうだったんですね・・・
でもでも、次回のアレでは是非とも宜しくお願いしますです。
そうそう、SGには色んなタイプのコテージがあって心躍りますよ~。
雪中テント泊もすっごく憧れているんですが、
雪があるとどうしても頭が「スキー!!!」となるんですよ~。
とは言え、今現在テント張りたい病に冒されてるんですけどねw
今年の冬は子ども達がキャンプよりスキーに傾いてるので、
春までテント泊はお預けになりそうです・・・。
えーーーー!!!ニアミスーーー!!!
そ、そうだったんですね・・・
でもでも、次回のアレでは是非とも宜しくお願いしますです。
そうそう、SGには色んなタイプのコテージがあって心躍りますよ~。
雪中テント泊もすっごく憧れているんですが、
雪があるとどうしても頭が「スキー!!!」となるんですよ~。
とは言え、今現在テント張りたい病に冒されてるんですけどねw
今年の冬は子ども達がキャンプよりスキーに傾いてるので、
春までテント泊はお預けになりそうです・・・。
Posted by 705 at 2017年02月22日 13:23
>くじラさん
あららら?コメント消えちゃうと悔しいですよね~。
私も経験ありなので・・・そんな中のコメントに感謝です。
ありがとうございます。
我が家は夫も子ども達も「雪」=「スキー」なので、
雪がある地域でキャンプだけだと暴動になりかねませんw
なのでお手軽コテージ泊なんですけども・・・
でもでも、やっぱりキャンプしたい熱は治らないんですよね。
大変でもテントを張りたくてうずうずしてます。
あららら?コメント消えちゃうと悔しいですよね~。
私も経験ありなので・・・そんな中のコメントに感謝です。
ありがとうございます。
我が家は夫も子ども達も「雪」=「スキー」なので、
雪がある地域でキャンプだけだと暴動になりかねませんw
なのでお手軽コテージ泊なんですけども・・・
でもでも、やっぱりキャンプしたい熱は治らないんですよね。
大変でもテントを張りたくてうずうずしてます。
Posted by 705 at 2017年02月22日 13:23