2014年12月18日
025:キャンプアンドキャビンズ

クリスマスなC&Cにおま金を利用して、12月12〜14日の2泊3日で行ってきました。
だけども金曜の到着が20時過ぎ・・・5分遅刻ですごめんなさい。
それからバタバタと設営して寝ちゃったので夜の写真は無く、
朝の写真からですおはようございます。
クリスマスな飾り付けがチラホラで可愛いですなあ。

さて、私達が利用したのはじゃぶじゃぶ池の目の前。
展望台の後ろにテンティピがちらりと見えるでしょ?
サイトで色々と準備したり焚き火してる間、
子ども達は目の前で遊んでくれるので母は楽チン。
ていうか、母子キャンだからココにしてくれたのかな?
人の往来が多いのでゆっくりしたい方には不向きだけど、
母子キャンな我が家にはすごく便利な場所でした。
C&Cのお気遣いありがとうございます。

そうそう、赤ニャー買いました。

焚き火もセッティングOK。

中は少しだけお座敷仕様にしてみましたよ。
(写真の息子はイタズラをして反省中の図)
キャンプでお座敷仕様にするのって初めてだけど、
やばい、これは良い、ゴロゴロできて楽しい~。
今回はお試しでお座敷仕様にしてみたのだけど、
もっと快適空間にすべく改善案を練ろうと思ったのでした。
コタツ…とか?

電源サイトなので炊飯器まで持ち込んでます。
あと、レインボーとセラミックファンヒーターのW使いで
外が冷え込んでもテントの中はぬくぬくのんびりできました。

キッズスライダーハウスには子ども達が集まるので友達が出来やすいね。
息子は数人の男の子と友達になって鬼ごっこしたり隠れんぼしたりイタズラしたり…
そこに娘も混ざったり、女の子の友達とままごとをはじめたり…それはもう楽しそうでした。

クリスタルハンターもやったよー。

こんなに見つけても2つしか貰えないのだけど、息子はクジ運UPのタイガーアイを選んでました。

皆さんのC&Cレポを読むと、かなりの確率で登場するペニーレインにも行きました。

パンも買ったけど丁度お昼の時間だしレストランでお食事。
うんうん、美味しい美味しい。けっこう量が多めなのですね。
あと、店員さんの格好が好み!可愛かった〜。
特におじ様の赤チェックパンツ姿にニヤニヤしました。

ぐりんぱキャンプがキャンセルになったので那須ハイランドパークへ。

フリーパスを買うと延々遊んじゃうので今回はチケット制ですよ〜。

あれ?雪がチラチラ舞い始めてる?

ブランコで楽しそうにするも、けっこう寒そうだね?

ちびっこ飛行機に乗るもかなり寒そうだね?

遊園地の売店で暖をとりつつクレープ食べつつ、2時間ほどの滞在でキャンプ場に戻ります。

いちごの季節になったのでデザートにサンタいちご。
娘が手伝ってくれたので潰れ気味だけどね、楽しく作りました。
あ、もちろん生クリームは市販のお手軽ホイップです。

そして夜は温かいものが食べたいのでシチュー。

だけどもシチューを食べる前に管理棟へ・・・キラキラしてるねえ。
夕方からビンゴ大会に参加するためにkatsumushiさんの助言どおり
早めに待機してたつもりだったのだけど・・・うわあ、テーブル席満席?!
しかもビンゴ大会も凄い熱気と盛り上がりなんだねえ。
あの空気に圧倒されたまま、リーチのリーチくらいという成績で終了~。

戻ってご飯です。私はワインを飲みますよ〜。
まんぐーさんがC&Cで飲んだ農民ドライが気になったのだけど、赤の気分だったので農民ロッソ。
ワインの事はよく分からないけど、これ美味しかったー。
ぐびぐび飲んでも場内に温泉があるから良いよね。
土曜日だから混んでるかも?と20時過ぎにいったけどのんびり浸かれました。

息子は昼間できたお友達に誘われて天体望遠鏡を見にいく約束をしてたのだけど、
昼間に遊びすぎたのか21時には寝ちゃったのでした…ざーんねん。

そうそう、日曜日は私の誕生日だったのでハピバースデー自分!とモンベルのマット&枕を購入。
今まで使ってたインフレータブルマットより寝心地向上なうえに収納サイズは半分以下ですよ。
今回はホカペじゃなく、ハーフインナー内にセラミックファンヒーターを入れ、
子ども達はフリースパジャマにダウンベスト、それからモンベルのバロウバッグ#2。
私はスウェット上下にバロウバッグ#1で朝までぐっすりでした。
セラミックファンヒーターが乾燥するので濡れたボディタオルを干してたけど、
ほぼ乾いてる状態だったのに驚き!本当に乾燥するんだね〜。

朝起きて昨日のシチューやパンを食べたら場内を散歩。
朝焚き火をしてるkatsumushiさん達の所にお邪魔したり、私も戻って焚き火したり、
ぼちぼち片付けたりしてたらアメリカンハンバーガー作りの時間です。
娘がやりたーい!と騒ぎ、息子は渋々の参加だったのですが、
何よ何よ、一番楽しんでたのは息子じゃないのー。

自分で作ると美味しいよね、がぶりー。

娘もがぶりー。

炊事場のツリーはむちゃくちゃ可愛かったし、イベントは楽しかったし、
キャンプ場でブロガーさんにご挨拶という目標も達成できたし、
子ども達も沢山友達ができて遊び回ってたし、とにかく楽しいキャンプでした。
実は仕事が忙しくて連休取るのもちょっとアレな感じだったのだけど、
誕生日プレゼントに休みをくれて送り出してくれた夫に感謝なのです。
ありがとう!37歳も頑張って働くねー!
この記事へのコメント
こんにちは!
お誕生日おめでとうございます。
705さんは、いつもいろいろなところに行かれて、、行動力がすごいですね!
かつむしさんと無事会えて良かったです。
ハーフインナー‥ また、お会いした時にでもじっくりと見せて下さ〜い^ ^
お誕生日おめでとうございます。
705さんは、いつもいろいろなところに行かれて、、行動力がすごいですね!
かつむしさんと無事会えて良かったです。
ハーフインナー‥ また、お会いした時にでもじっくりと見せて下さ〜い^ ^
Posted by オニオン鳥
at 2014年12月19日 13:36

お誕生日おめでとう~。
Posted by 大空を自由に舞う小鳥 at 2014年12月19日 17:01
こんばんわ★
お誕生日、おめでとうございます♪
キャンプで遊園地!流石だわ。
これだけめいいっぱい遊べたら、お子様達大満足しますよね~(*^^*)
ペニーレインのレストラン、お味はどうでした~?
メニューの写真だけとってきて、まだ食したことないんですぅ(^^;)
お誕生日、おめでとうございます♪
キャンプで遊園地!流石だわ。
これだけめいいっぱい遊べたら、お子様達大満足しますよね~(*^^*)
ペニーレインのレストラン、お味はどうでした~?
メニューの写真だけとってきて、まだ食したことないんですぅ(^^;)
Posted by くぅ
at 2014年12月19日 20:40

お誕生日おめでとうございます。
おま金使われてたんですね。
ペニーレイン、ハイランドパークと那須満喫じゃないですか(笑)
早速お友達作っちゃったようですし、長男君のコミュ力、私とうちの子供達にも分けてくださ~い。
おま金使われてたんですね。
ペニーレイン、ハイランドパークと那須満喫じゃないですか(笑)
早速お友達作っちゃったようですし、長男君のコミュ力、私とうちの子供達にも分けてくださ~い。
Posted by katsumushi
at 2014年12月19日 22:07

>オニオン鳥さん
わー!ありがとうございます!
私なんてブロガーの諸先輩方の行動力に比べたらまだまだですよ~。
だけども那須ハイランドパークはキャンプ場からも近くて楽しかったので、
天気が良い時にリベンジしたいです。
キャンプ場でブロガーさんに初めてご挨拶できて嬉しかった~。
はいっ!またキャンプ場でお会いした際は覗きにきてください~。
そしてオニオンスープが飲みたいですw
わー!ありがとうございます!
私なんてブロガーの諸先輩方の行動力に比べたらまだまだですよ~。
だけども那須ハイランドパークはキャンプ場からも近くて楽しかったので、
天気が良い時にリベンジしたいです。
キャンプ場でブロガーさんに初めてご挨拶できて嬉しかった~。
はいっ!またキャンプ場でお会いした際は覗きにきてください~。
そしてオニオンスープが飲みたいですw
Posted by 705
at 2014年12月20日 10:24

>小鳥さん
ありがとうございます!
そろそろ自分が何歳になったのか・・・
微妙に分からなくなってきました。
ありがとうございます!
そろそろ自分が何歳になったのか・・・
微妙に分からなくなってきました。
Posted by 705
at 2014年12月20日 10:24

>くぅさん
ありがとうございます!
アハハ、でもでも遊園地の滞在時間2時間ですよ~。
寒さで人も少なく、待ち時間0だったのでサクサク楽しんじゃいました。
あ、レストラン!お味も美味しかったですよ~。
この時は子供向きにカレーとボロネーゼを頼んだのだけど、
他のも色々食べてみたく感じです。
ありがとうございます!
アハハ、でもでも遊園地の滞在時間2時間ですよ~。
寒さで人も少なく、待ち時間0だったのでサクサク楽しんじゃいました。
あ、レストラン!お味も美味しかったですよ~。
この時は子供向きにカレーとボロネーゼを頼んだのだけど、
他のも色々食べてみたく感じです。
Posted by 705
at 2014年12月20日 10:25

>katsumushiさん
ありがとうございます!
おま金利用しましたよ~!
到着が遅くなりましたが・・・次の日が朝からフルで使えるのは良いですね~。
本当は場内のクリスマスケーキ作りも考えていたのですが、
もういっぱいだったので外に遊びに行っちゃいました。
コ、コミュ力?というかただ単に馴れ馴れしい子供なので(汗)
うちは息子に空気読む力を分けていただきたいです~。
ありがとうございます!
おま金利用しましたよ~!
到着が遅くなりましたが・・・次の日が朝からフルで使えるのは良いですね~。
本当は場内のクリスマスケーキ作りも考えていたのですが、
もういっぱいだったので外に遊びに行っちゃいました。
コ、コミュ力?というかただ単に馴れ馴れしい子供なので(汗)
うちは息子に空気読む力を分けていただきたいです~。
Posted by 705
at 2014年12月20日 10:25

こんにちは(^^)/
C&Cと那須を満喫されてますねー!
なるほど、近くに遊園地もあるんですねφ(..)メモメモ
ココファーム&ワイナリーのワイン!
美味しいですよね!!
ブレンドが絶妙♪
赤も他のも飲みたくなり…
通販で大人買いしちゃいましたー(笑)
C&Cと那須を満喫されてますねー!
なるほど、近くに遊園地もあるんですねφ(..)メモメモ
ココファーム&ワイナリーのワイン!
美味しいですよね!!
ブレンドが絶妙♪
赤も他のも飲みたくなり…
通販で大人買いしちゃいましたー(笑)
Posted by まんぐー
at 2014年12月20日 12:02

>まんぐーさん
本当は那須でスキー?なんて事も考えていたのですが、
とりあえずオープン前だったので遊園地で落ち着きましたw
にしても、農民ロッソ!本当に美味しかった~。
なんでお土産に買って帰らなかったのだろう・・・と後悔しましたが、
あ、通販で大人買いwその手がありましたねw
お正月にむけて美味しいお酒仕入れなきゃ~。
本当は那須でスキー?なんて事も考えていたのですが、
とりあえずオープン前だったので遊園地で落ち着きましたw
にしても、農民ロッソ!本当に美味しかった~。
なんでお土産に買って帰らなかったのだろう・・・と後悔しましたが、
あ、通販で大人買いwその手がありましたねw
お正月にむけて美味しいお酒仕入れなきゃ~。
Posted by 705
at 2014年12月20日 17:21
