2015年01月12日
キャンピングカーが気になります

IGの方にちらりと書きましたが、色々あってキャンピングカーが気になってます。
なので本屋さんでこんな本を買ってしまったんだけど、
その「色々あって」の事を書き殴りますので、お時間あればどうぞ。
さて、キャンピングカーについて。
アウトドアの世界へ誘ってくれたakikoさん一家がキャンピングカーに乗っているので、
その便利さや楽しさを間近で見せてもらい、「買いなよ~」と誘惑もされておりました。
だけどもキャンピングカー、中古ならお求めやすい価格帯もあるとは言え車です。
ポンっと買える値段じゃないし維持費だってかかるし、我が家には無理無理。
とりあえず我が家のアウトドアはテントから始める事にし、
ケシュア、ケシュア、ツインピルツ、テンティピと今に至ります。
キャンプという趣味ができて、設営撤収作業自体も楽しくてね、
キャンピングカーが無くても大丈夫!必要ないね~と思ってました。
じゃあなんで欲しい気持ちが沸いてきちゃったのか・・・
一つは父のお墓参り。
これから毎年一回は青森まで行く事になるのだけど、やはり長距離は大変なの。
昨年は夫と交代で運転していったけど、私と子供達だけで行く事もあるだろうし、
そうなるとSAで休憩できるキャンピングカーって凄く魅力的なのです。
そしてもう一つは別宅としての活用。
我が家は製造業なので納期前は超忙しく、子連れで会社泊をする事があります。
(会社にテントを張って泊まらせた事もありました)
今までは数ヶ月に一度あるかないかの会社泊だったのですが
昨年秋頃から仕事が激務で夫は事務所に寝泊まりしっ放し…
子連れ会社泊もかなり頻度が上がってきてしまったのです。
会社泊をする度に「いっそ工場の二階を住居にする?」とか
「キッチンだけでも増設しちゃう?」となんて話したりしてて、
「あれ?もしかしてキャンピングカー買えば良くない?」となったわけです。
テント泊は嫌いな夫ですが実はキャンピングカーには興味津々。
意外とこの案に前向きだったりします。
キャンピングカーは部屋ごと移動する感覚だと言うし、
別宅感覚で使えそうなのが魅力的。
子供達も会社泊にはブーブー言うけど、
キャンピングカーなら楽しんでくれるんじゃないかな?とね。
あと、キャンプ道具一式をまるっと収納できるのも良いよね。
キャンプ行くぞ!と思ったら、着替だけ用意して出発できるのも魅力的。
とは言え予算の都合もあるから本当に買うかどうか。
キャブコン?トラキャン?バンコン?知らない事ばかりだから調べたいし、
来月のキャンピングカーショーとか見に行くべき?とソワソワしてます。
どうしようかなあ(・~・)
この記事へのコメント
おはようございます♪
キャンピングカーの話題・・・
我が家でも旬だったのでおぉ~~っと思ってしまいました
我が家の場合はまだまだ先のことですが
子供が大きくなり小さいキャンピングカーで
夫婦で地方のキャンプ場を回りたいと昨日話しておりました
705さんのテント泊嫌いな旦那さんもキャンプ行く機会が増えそうですね(^^)
良いキャンピングカー見つかると良いですね(≧▽≦)
キャンピングカーの話題・・・
我が家でも旬だったのでおぉ~~っと思ってしまいました
我が家の場合はまだまだ先のことですが
子供が大きくなり小さいキャンピングカーで
夫婦で地方のキャンプ場を回りたいと昨日話しておりました
705さんのテント泊嫌いな旦那さんもキャンプ行く機会が増えそうですね(^^)
良いキャンピングカー見つかると良いですね(≧▽≦)
Posted by やまちゃんち
at 2015年01月12日 07:23

那須からこんにちは。私みたいな初心者が言うのもなんですが、キャンカーいいですよ!
正直キャンカー買うまではエスティマで車中泊をしていたのですが、勝手からは出撃回数は3倍になりました!
移動を優先するならバンコン、居住を優先するならキャブコンでしょうか?
置場所があるなら今の車でトレーラーを引くのも楽しいかもしれませんね!
ぜひ見に行ってください(^○^)欲しくなることまちがいなしです(笑)
正直キャンカー買うまではエスティマで車中泊をしていたのですが、勝手からは出撃回数は3倍になりました!
移動を優先するならバンコン、居住を優先するならキャブコンでしょうか?
置場所があるなら今の車でトレーラーを引くのも楽しいかもしれませんね!
ぜひ見に行ってください(^○^)欲しくなることまちがいなしです(笑)
Posted by ranmiopapa
at 2015年01月12日 11:00

わ~キャンピングカー!うらやまし~~!
我が家はそもそも立体駐車場なので無理という問題があるんですがやっぱり憧れの車でもあります^^
その前のガルヴィでも特集していて、頭がパフンと斜めに開くタイプというだけでもいいよねえ~なんてオットと話してました。
ま、もちろん我が家は当分無理なんですけど・・・
続報楽しみにしてます☆
(あこ)
我が家はそもそも立体駐車場なので無理という問題があるんですがやっぱり憧れの車でもあります^^
その前のガルヴィでも特集していて、頭がパフンと斜めに開くタイプというだけでもいいよねえ~なんてオットと話してました。
ま、もちろん我が家は当分無理なんですけど・・・
続報楽しみにしてます☆
(あこ)
Posted by けみ&あこ
at 2015年01月15日 17:02

こんばんわ★
今年もよろしくお願いしまーす(*^^*)
キャンカーいっちゃいますか?(≧∇≦*)
アウトドア好きなら1度は憧れますよね~。705さんなら実現しそう~。ましてご主人乗り気なら近い将来になるのでは?(≧∇≦*)
今年もよろしくお願いしまーす(*^^*)
キャンカーいっちゃいますか?(≧∇≦*)
アウトドア好きなら1度は憧れますよね~。705さんなら実現しそう~。ましてご主人乗り気なら近い将来になるのでは?(≧∇≦*)
Posted by くぅ
at 2015年01月15日 19:05

>やまちゃんちさん
あわわわわ、お返事が遅すぎてごめんなさい!
夫婦で全国を周ってる方もいらっしゃいますよね!
うんうん、子供たちが巣立ってからのお楽しみも素敵ですよね。
今は色んなタイプのキャンピングカーがあって選ぶ楽しみもあるし。
ちなみに仕事でてんやわんやな一週間でしたが、
それでも脳内はキャンピングカー一色でしたw
とりあえず夫は乗り気ではあるんですが、
そこから一歩踏み出すまでには・・・って感じなので
口説き落とし頑張ります。
あわわわわ、お返事が遅すぎてごめんなさい!
夫婦で全国を周ってる方もいらっしゃいますよね!
うんうん、子供たちが巣立ってからのお楽しみも素敵ですよね。
今は色んなタイプのキャンピングカーがあって選ぶ楽しみもあるし。
ちなみに仕事でてんやわんやな一週間でしたが、
それでも脳内はキャンピングカー一色でしたw
とりあえず夫は乗り気ではあるんですが、
そこから一歩踏み出すまでには・・・って感じなので
口説き落とし頑張ります。
Posted by 705
at 2015年01月17日 14:44

>ranmiopapaさん
お返事が遅すぎて申し訳御座いません~。
ややや?!出撃回数が3倍に!!!
でもでも、そうですよね、そのためのキャンピングカーですもんね。
んもう、今週は延々とキャンピングカーの事調べたりしましたが、
ranmiopapaさんのランドティピーも素敵ですね~。
ほんと、普段使いするか、居住性で選ぶかで色々と迷ってます。
とりあえずはレンタルしてみようか~って事になったので、
そのレンタルする車種を選ぶのに四苦八苦中ですw
お返事が遅すぎて申し訳御座いません~。
ややや?!出撃回数が3倍に!!!
でもでも、そうですよね、そのためのキャンピングカーですもんね。
んもう、今週は延々とキャンピングカーの事調べたりしましたが、
ranmiopapaさんのランドティピーも素敵ですね~。
ほんと、普段使いするか、居住性で選ぶかで色々と迷ってます。
とりあえずはレンタルしてみようか~って事になったので、
そのレンタルする車種を選ぶのに四苦八苦中ですw
Posted by 705
at 2015年01月17日 14:44

>あこさん
キャンプを始める前から気になる存在ではあったのですが、
やっぱりテントと違ってお金や置き場所で悩みますよね。
お!頭が開くタイプ!それは夫が気になってるやつです!
夫はハイエースのようなバンで頭が開くタイプ、
私はトラックベースにリーゼントみたいな屋根が付いてるタイプで
色々と迷っているのですよ~。
まだまだ悩み中の段階ではあるのですが宜しくお付き合いくださいw
キャンプを始める前から気になる存在ではあったのですが、
やっぱりテントと違ってお金や置き場所で悩みますよね。
お!頭が開くタイプ!それは夫が気になってるやつです!
夫はハイエースのようなバンで頭が開くタイプ、
私はトラックベースにリーゼントみたいな屋根が付いてるタイプで
色々と迷っているのですよ~。
まだまだ悩み中の段階ではあるのですが宜しくお付き合いくださいw
Posted by 705
at 2015年01月17日 14:45

>くぅさん
こちらこそ宜しくお願い致します☆
で、キャンピングカー・・・むちゃくちゃ迷ってますよ~。
でもでも、実車を見たり乗ったりしないと分からないよね!
って事で、とりあえずレンタルから始めるかもです。
ほんと、テント選びは「勝手にどうぞ~」な夫でしたが、
キャンピングカー選びには俄然燃えてる夫に驚きですw
こちらこそ宜しくお願い致します☆
で、キャンピングカー・・・むちゃくちゃ迷ってますよ~。
でもでも、実車を見たり乗ったりしないと分からないよね!
って事で、とりあえずレンタルから始めるかもです。
ほんと、テント選びは「勝手にどうぞ~」な夫でしたが、
キャンピングカー選びには俄然燃えてる夫に驚きですw
Posted by 705
at 2015年01月17日 14:45

こんばんは~。
うちは嫁殿が興味あるみたい。(^^)
自分は一戸建て購入してから考えようと思っています。
買えても軽キャンかなぁー。(汗)
デカいのが欲しいですよね。☆
うちは嫁殿が興味あるみたい。(^^)
自分は一戸建て購入してから考えようと思っています。
買えても軽キャンかなぁー。(汗)
デカいのが欲しいですよね。☆
Posted by TORI PAPA
at 2015年01月17日 22:03

>TORI PAPAさん
おおお!奥様ご興味ありありですか?!
それならTORI PAPAさんが購入するぞー!となった時に
むちゃくちゃスムーズに決められそうで良いですね~。
ちなみに我が家ははなから中古車狙いですよ。
新車なんて買えな~い☆
おおお!奥様ご興味ありありですか?!
それならTORI PAPAさんが購入するぞー!となった時に
むちゃくちゃスムーズに決められそうで良いですね~。
ちなみに我が家ははなから中古車狙いですよ。
新車なんて買えな~い☆
Posted by 705 at 2015年01月18日 10:22
あしあとからおじゃまします♪
キャンカーの話題があったので
過去の記事ですがコメントいれさせていただきました。
我が家も一応キャンカーなんですが
子供はすぐに飽きてしまいまうため
ホテルに泊まりたいといいだします。
そしてトラックベースだと乗り心地が悪いため
私的にはうーむ…と約一年乗って思いました(^▽^;)
何かの参考になれば♪
それではまた!
キャンカーの話題があったので
過去の記事ですがコメントいれさせていただきました。
我が家も一応キャンカーなんですが
子供はすぐに飽きてしまいまうため
ホテルに泊まりたいといいだします。
そしてトラックベースだと乗り心地が悪いため
私的にはうーむ…と約一年乗って思いました(^▽^;)
何かの参考になれば♪
それではまた!
Posted by かしママ
at 2015年02月05日 17:08

>かしママさん
わ!ご訪問&コメントをありがとうございます!
憧れのキャピングカーにお乗りなんですね〜。
だけどもホテル泊希望ですか(´ω`;)
確かにホテルのベットはふかふかですしねw
我が家はどんな反応になるかなあ。
トラックベースだと運転も慣れるまで大変そうだと思ってましたが、
なるほどー!乗り心地!腰痛持ちなら対策しておかなきゃですね!
貴重な情報をありがとうございます!
わ!ご訪問&コメントをありがとうございます!
憧れのキャピングカーにお乗りなんですね〜。
だけどもホテル泊希望ですか(´ω`;)
確かにホテルのベットはふかふかですしねw
我が家はどんな反応になるかなあ。
トラックベースだと運転も慣れるまで大変そうだと思ってましたが、
なるほどー!乗り心地!腰痛持ちなら対策しておかなきゃですね!
貴重な情報をありがとうございます!
Posted by 705 at 2015年02月06日 09:25