2015年06月19日
キッチン周りを考える

こちらはSGで別角度から撮った自分のサイトです。
だけどもレポで使わないのはタープ下が気に入らないから。
おしゃれキャンプギアBOOKに載せてもらっといてアレですが、
我が家はおしゃれとは程遠いごちゃごちゃっぷりなんです。
おしゃれキャンパーになるには道具は重要じゃない!
と某ブロガーさんも仰っていたし、元々おしゃれギアも無いから
この先おしゃれを目指す事は無いのだけどもね(´ω`;)
母子キャンって大人が私一人だから、
ちゃちゃっと設営撤収できなくちゃいけないし!
ぱぱっとご飯を作らなくちゃいけないし!使い勝手優先!
その上で見た目のスッキリ感を目指していきたいのであります。
今現在テントやタープ、リビング周りに満足してるけど、
課題はキッチン・・・使い勝手も見た目もまだまだです。

で、先日キャンプをご一緒したKさん一家に触発されて、
これがあると便利だろうな~と思ったのが2バーナー。
今使っているのはキャンプを始めた頃に購入したど定番のマーベラス。
黄緑な見た目も可愛いしカセットコンロとしては文句無しなんだけどね、
家で3口コンロを使ってる身としては1口って不便極まりないのですよ。
ジェットボイルも持ってて併用できれば良いけど家族分の料理するには不便だし。
そんなわけで早速チェックしてみたんですが、
私の好みはUNIFLAMEのツインバーナー。
我が家のマーベラスとジェットボイルはカインズの収納ケースに入れてたのですね。
■マーベラスとジェットボイル(収納ケース入り)
50×38.5×17cm (1.18才)
■UNIFLAME ツインバーナー US-1900
54×32.5×11cm (0.69才)
なので、才数的にはむしろ小さくなるという結果です。

更に調べると…ややや、こちらも素敵じゃないの!
■SOTO ハイパワー2バーナー ST-525
58×36×9.5cm (0.71才)

ユニフレームと比べるとトロ火には弱いみたいだけど、
こういう風にスタンドとジャグがセットできるって素敵!
マーベラスをONWAYのイージーハイテーブルに乗せてたけど、
バーナーを隣に置ければテーブルの上がもう少しスッキリするハズ?
スッキリ感と使い勝手が向上しそうなんだけどなあ。
良いなあ。
迷うなあ。
悶々とします。
Posted by 705 at 13:10│Comments(22)
│買い物あれこれ
この記事へのコメント
はー やっぱりかわいいそのテント(// //)
今回はキッチン周りの見直しですか
ツーバーナー!かっこいいですね!!!
最後の写真、スタンド付き?もあるんですね♪
我が家もいつか家族が増えたらこういった便利なものも揃えていきたいなぁと考えています(^^)参考になります
どんなものを選ばれるのか、たのしみです
そよかぜ妻
今回はキッチン周りの見直しですか
ツーバーナー!かっこいいですね!!!
最後の写真、スタンド付き?もあるんですね♪
我が家もいつか家族が増えたらこういった便利なものも揃えていきたいなぁと考えています(^^)参考になります
どんなものを選ばれるのか、たのしみです
そよかぜ妻
Posted by soyokazefufu at 2015年06月19日 13:21
料理をするときは、2バーナーの方が間違いなく便利ですよね!
うちはユニのを使ってましたが・・・今はイワタニを使っています!
ユニは少し大きいけど・・・ツインブースターで低気温でもある程度使えるし
良いと思いますね~~~!
SOTOも良いけど・・・作りはユニですね!
うちはユニのを使ってましたが・・・今はイワタニを使っています!
ユニは少し大きいけど・・・ツインブースターで低気温でもある程度使えるし
良いと思いますね~~~!
SOTOも良いけど・・・作りはユニですね!
Posted by Y&K
at 2015年06月19日 14:04

才数で計算・・・さすがです(笑)
持ってる道具の容量があまりに小さすぎるので、計算したことないですw
そんな我が家はグラムパフォーマンス重視っす(爆
持ってる道具の容量があまりに小さすぎるので、計算したことないですw
そんな我が家はグラムパフォーマンス重視っす(爆
Posted by u10
at 2015年06月19日 15:24

我が家はSOTOの2バーナー使ってます☆
あっ!でもうちのはもうカタログ落ちしてますが、、、(汗)
そしてやはりブースターが付いてないので、低気温だとパワーがガタ落ちします(泣)
母子キャンされる方は、お子様の面倒見ながら、お食事つくりながら~で大変でしょうから、手際の良さを考えると、2口あったほうが効率的ですもんね♪
じっくりとお悩みくださいませ(。-∀-)ニヒ♪
あっ!でもうちのはもうカタログ落ちしてますが、、、(汗)
そしてやはりブースターが付いてないので、低気温だとパワーがガタ落ちします(泣)
母子キャンされる方は、お子様の面倒見ながら、お食事つくりながら~で大変でしょうから、手際の良さを考えると、2口あったほうが効率的ですもんね♪
じっくりとお悩みくださいませ(。-∀-)ニヒ♪
Posted by ひなたパパ
at 2015年06月19日 15:25

SOTOならナチュラムかどこかとのコラボの、白モデルが好き。
ユニはかっこいいですね。マーベラスが、ど、定番なんですか?
さ、流石だ。
マーベラスようやく購入して喜んでいた私はまな板の上の〜、ええ、自覚していますとも笑
マーベラス二つ目買うのはいかがでしょうか?
ユニはかっこいいですね。マーベラスが、ど、定番なんですか?
さ、流石だ。
マーベラスようやく購入して喜んでいた私はまな板の上の〜、ええ、自覚していますとも笑
マーベラス二つ目買うのはいかがでしょうか?
Posted by モッさん
at 2015年06月19日 18:53

私もキャンプ始めたときからずっとコールマンのツーバーナー使ってますが、やはりツーバーナーは手放せません〜〜が、色味とかが好きじゃなくて常にツーバーナーの買い替えを考えてます(笑)
ユニもSOTOも好みが同じ(*´∀`)私も好きな感じです。
モッさんもおっしゃってますが、私も今のナンバー1は白いSOTOですね〜♪
ユニもSOTOも好みが同じ(*´∀`)私も好きな感じです。
モッさんもおっしゃってますが、私も今のナンバー1は白いSOTOですね〜♪
Posted by ソラオト at 2015年06月19日 20:51
こんばんわ〜
我が家も使ってますが、プリムスのニョルドがオススメですよ〜〜
我が家も使ってますが、プリムスのニョルドがオススメですよ〜〜
Posted by ぴー
at 2015年06月19日 22:06

おはようございます。
2バーナー・・・・もう何年も使っていません。(^^;
我が家は料理が苦手な夫婦なので、1バーナーが沢山あった方が使い勝手が良いんですよね。
冬のお鍋、鉄板・・・・1バーナーの方が使い勝手がイイし!♪
でも、フツーに料理する方は2バーナーなんでようね。(汗)
2バーナー・・・・もう何年も使っていません。(^^;
我が家は料理が苦手な夫婦なので、1バーナーが沢山あった方が使い勝手が良いんですよね。
冬のお鍋、鉄板・・・・1バーナーの方が使い勝手がイイし!♪
でも、フツーに料理する方は2バーナーなんでようね。(汗)
Posted by TORI PAPA
at 2015年06月20日 09:51

こんにちは!
うちも、ガスが一つしかないので
2バーナー買うか迷いました~(^^ゞ
sotoの白い2バーナーが良いなぁと思って!!
でも。。。そんなに料理しないでしょ(T_T)の一言で
その夢は消え去りました・・・
料理上手だったら・・・
2バーナー買ってもらえたのに(泣)
それでも、やっぱり一つだと何かと不便なので1バーナを
購入しましたけどね(笑)
2バーナー使ってる方見るたびに、料理上手~♪
と勝手に妄想してます(笑)
うちも、ガスが一つしかないので
2バーナー買うか迷いました~(^^ゞ
sotoの白い2バーナーが良いなぁと思って!!
でも。。。そんなに料理しないでしょ(T_T)の一言で
その夢は消え去りました・・・
料理上手だったら・・・
2バーナー買ってもらえたのに(泣)
それでも、やっぱり一つだと何かと不便なので1バーナを
購入しましたけどね(笑)
2バーナー使ってる方見るたびに、料理上手~♪
と勝手に妄想してます(笑)
Posted by エルフ
at 2015年06月20日 10:23

どうもどうも。
2バーナーだけは前から「欲しい欲しい」と言いつつなかなか買わないので、珍しいな!と思ってました。このパターンだと買わないんじゃないか?と思ってるんだけど。買う?買うかな?笑
私もユニのが欲しいんだけどさ、まだ使えちゃうからさあ。
買った頃はガスボンベの2バーナーってあんまり選択肢が無くて、とりあえず的に買っちゃったけど、やっぱりここまで付き合っちゃうと「飽きたからばいばい!」とは出来ず…うちはまだまだあの小豆色ちゃんと共に遊びに行きそうです。
SG以降、物欲がすごくて参ってます。誰か止めて〜
2バーナーだけは前から「欲しい欲しい」と言いつつなかなか買わないので、珍しいな!と思ってました。このパターンだと買わないんじゃないか?と思ってるんだけど。買う?買うかな?笑
私もユニのが欲しいんだけどさ、まだ使えちゃうからさあ。
買った頃はガスボンベの2バーナーってあんまり選択肢が無くて、とりあえず的に買っちゃったけど、やっぱりここまで付き合っちゃうと「飽きたからばいばい!」とは出来ず…うちはまだまだあの小豆色ちゃんと共に遊びに行きそうです。
SG以降、物欲がすごくて参ってます。誰か止めて〜
Posted by K at 2015年06月20日 13:51
>soyokazefufu奥様
ツーバーナーかっこいいですよね〜。
私の中ではザ・キャンプなイメージで欲しかったのですが、
使いこなせるか分からずにコンロ1つで過ごしてきました。
だけど、実際に使ってるのを見ちゃうとダメですね!
友達に刺激を受けまくってしまったのでした。
実はジャグを持ってないのでスタンド付が気になるんですけどね〜。
悶々した日々は続きそうです。
ツーバーナーかっこいいですよね〜。
私の中ではザ・キャンプなイメージで欲しかったのですが、
使いこなせるか分からずにコンロ1つで過ごしてきました。
だけど、実際に使ってるのを見ちゃうとダメですね!
友達に刺激を受けまくってしまったのでした。
実はジャグを持ってないのでスタンド付が気になるんですけどね〜。
悶々した日々は続きそうです。
Posted by 705
at 2015年06月21日 11:35

>Y&Kさん
おお!使ってらっしゃいますか!
そうですよね、やっぱり料理の時に使えると便利ですよね。
鍋に火をかけつつ、横で炒め物・・・とかとか!夢は膨らみます!
ユニは堅牢な作りのイメージでしたが、やっぱりモノは良さそうですね~。
とは言え、白SOTOの可愛さにもやられてて・・・あああ、どうしましょw
おお!使ってらっしゃいますか!
そうですよね、やっぱり料理の時に使えると便利ですよね。
鍋に火をかけつつ、横で炒め物・・・とかとか!夢は膨らみます!
ユニは堅牢な作りのイメージでしたが、やっぱりモノは良さそうですね~。
とは言え、白SOTOの可愛さにもやられてて・・・あああ、どうしましょw
Posted by 705
at 2015年06月22日 08:55

>u10さん
ワハハハハ、才数につっこみありがとうございますw
そうですよね、u10さんはバックパックにまとめなきゃいけないんですもんね!
なのに山飯がゴージャスだしお酒付きだし、毎回驚いてますwww
ワハハハハ、才数につっこみありがとうございますw
そうですよね、u10さんはバックパックにまとめなきゃいけないんですもんね!
なのに山飯がゴージャスだしお酒付きだし、毎回驚いてますwww
Posted by 705
at 2015年06月22日 09:06

>ひなたパパさん
おおお!ひなたパパさんはSOTOを使ってますか!
ん?ブースター?と思って早速調べてみたら・・・
なるほど、外付けブースターなんてあるんですね~。
これがあれば、もうちょっと寒い時期でも大丈夫なのかしら。
はい、やっぱり料理の際に時間短縮を考えると2バーナーですよね。
皆さんにコメントいただいて、更に悩んじゃってますw
おおお!ひなたパパさんはSOTOを使ってますか!
ん?ブースター?と思って早速調べてみたら・・・
なるほど、外付けブースターなんてあるんですね~。
これがあれば、もうちょっと寒い時期でも大丈夫なのかしら。
はい、やっぱり料理の際に時間短縮を考えると2バーナーですよね。
皆さんにコメントいただいて、更に悩んじゃってますw
Posted by 705
at 2015年06月22日 09:11

>モッさん
ややや?SOTOの白モデル?と思って調べたら・・・
うわあ!ホントだ!ナチュラムさん限定コラボなんですね~。
う・・・これは可愛い。どうしよう、気持ちがぐらぐらしております。
ていうか、あれ?
マーベラスはキャンプ界のカセットコンロとして定番じゃないですか?
キャンプ始めた頃に色んな方のブログを参考にして購入したので
きっとこれが定番なのね!と思ってました~。
だけども、2つ目マーベラスは才数的にアレなので購入しませんw
ややや?SOTOの白モデル?と思って調べたら・・・
うわあ!ホントだ!ナチュラムさん限定コラボなんですね~。
う・・・これは可愛い。どうしよう、気持ちがぐらぐらしております。
ていうか、あれ?
マーベラスはキャンプ界のカセットコンロとして定番じゃないですか?
キャンプ始めた頃に色んな方のブログを参考にして購入したので
きっとこれが定番なのね!と思ってました~。
だけども、2つ目マーベラスは才数的にアレなので購入しませんw
Posted by 705
at 2015年06月22日 09:16

>ソラオトさん
2バーナーは手放せませんか!!!
ソラオトさんが言うなら間違い無しなので早急に買います!!!
だけども・・・心はユニだったのだけど、
モッさんソラオトさん情報により白SOTOが急浮上です。
キャンプ道具には珍しい「白」ですよね。
ああ、可愛い。
そしてソラオトさん・・・先ほどチラリとIGを見たら、カスタムですか?!
まさか塗装するという大技カスタムしちゃうなんて!目が離せません!
2バーナーは手放せませんか!!!
ソラオトさんが言うなら間違い無しなので早急に買います!!!
だけども・・・心はユニだったのだけど、
モッさんソラオトさん情報により白SOTOが急浮上です。
キャンプ道具には珍しい「白」ですよね。
ああ、可愛い。
そしてソラオトさん・・・先ほどチラリとIGを見たら、カスタムですか?!
まさか塗装するという大技カスタムしちゃうなんて!目が離せません!
Posted by 705
at 2015年06月22日 09:21

>ぴーさん
いやああああ!見ちゃった!ニョルド見ちゃった!
無骨な感じで超かっこよいです!!!
選択肢が更に広がって頭がカオスです・・・。
いやああああ!見ちゃった!ニョルド見ちゃった!
無骨な感じで超かっこよいです!!!
選択肢が更に広がって頭がカオスです・・・。
Posted by 705
at 2015年06月22日 09:24

>TORI PAPAさん
1バーナーを沢山お持ちですか!!!
確かにそれだと夫婦で互いに料理する時とか便利ですよね~。
2バーナーだと隣同士ひっつく事になりますしw
そう、カセットコンロを既に持っているので、
これに1バーナープラスする事も考えたのです。
だけども、我が家の場合それはそれで置き場所問題が発生するので
やはり2バーナー体制になりそうな予感です。
1バーナーを沢山お持ちですか!!!
確かにそれだと夫婦で互いに料理する時とか便利ですよね~。
2バーナーだと隣同士ひっつく事になりますしw
そう、カセットコンロを既に持っているので、
これに1バーナープラスする事も考えたのです。
だけども、我が家の場合それはそれで置き場所問題が発生するので
やはり2バーナー体制になりそうな予感です。
Posted by 705
at 2015年06月22日 09:28

>エルフさん
いやいやいやいや、私は全く料理上手じゃ無いんですよ~。
きっと料理上手な奥様なら最初から2バーナーを買っちゃうのかもだけど、
私もハナから「大して料理しないし~」とカセットコンロを買った口ですw
だけども、キャンプの料理時間を短縮したいな~と思うと
時間短縮の鍵が2バーナーなんですよねえ。
なるほど、エルフさんは1バーナー追加したのですね。
うちは置き場所的に2バーナーにしちゃいそうですが・・・
皆さんのコメントで更に迷っております。
いやいやいやいや、私は全く料理上手じゃ無いんですよ~。
きっと料理上手な奥様なら最初から2バーナーを買っちゃうのかもだけど、
私もハナから「大して料理しないし~」とカセットコンロを買った口ですw
だけども、キャンプの料理時間を短縮したいな~と思うと
時間短縮の鍵が2バーナーなんですよねえ。
なるほど、エルフさんは1バーナー追加したのですね。
うちは置き場所的に2バーナーにしちゃいそうですが・・・
皆さんのコメントで更に迷っております。
Posted by 705
at 2015年06月22日 09:36

>K奥様
そうねそうね。
確かに最初から「良いな~欲しいな~」って言ってたわ。
だけども買わなかったのは、使いこなせる自信が無かったからだよ。
キャンプ始めた頃はまだまだ娘に手が掛かりまくってたしね。
今は子ども達のお世話も楽になってきたし、
キャンプにも慣れてきた感があるので、そろそろ良いかな?と。
そうそう、あの時点では心がユニだったのに、
こちらのコメントで他の2バーナーにも心がぐら付いてます。
次回ご一緒するゆめ牧までは何かを買ってる事でしょう。
ちなみに、コメントいただいた方の中に2バーナーを塗装カスタム!
というステキな大技を繰り広げてる人もいたので、
なんなら小豆ちゃんもK奥様色に染めれば良いと思います。
あと、物欲はこういうブログをやると更にやばい事になりますよ~。
でも、K家のキャンプネタは色々と面白いので
FBだけじゃなくブログで!!!と思ってます。
そうねそうね。
確かに最初から「良いな~欲しいな~」って言ってたわ。
だけども買わなかったのは、使いこなせる自信が無かったからだよ。
キャンプ始めた頃はまだまだ娘に手が掛かりまくってたしね。
今は子ども達のお世話も楽になってきたし、
キャンプにも慣れてきた感があるので、そろそろ良いかな?と。
そうそう、あの時点では心がユニだったのに、
こちらのコメントで他の2バーナーにも心がぐら付いてます。
次回ご一緒するゆめ牧までは何かを買ってる事でしょう。
ちなみに、コメントいただいた方の中に2バーナーを塗装カスタム!
というステキな大技を繰り広げてる人もいたので、
なんなら小豆ちゃんもK奥様色に染めれば良いと思います。
あと、物欲はこういうブログをやると更にやばい事になりますよ~。
でも、K家のキャンプネタは色々と面白いので
FBだけじゃなくブログで!!!と思ってます。
Posted by 705
at 2015年06月22日 09:50

こんにちは。
まだ決まってない・・ってことだったので今更ながらコメントをいれちゃいます。
うちの2バーナはOEMメーカーがSOTOのを使用しているのですが、
SOTOは「ガスシンクロナスシステム」が素晴らしいと思います。
2本のボンベからガスを同時供給!
この「ガスシンクロナスシステム」は一味違う!
・・・と思う・・・
詳しくはSOTOのHPで(笑)
もう20年も使ってますけど、未だに現役。
素晴らしいメーカーだなーって思います。
まだ決まってない・・ってことだったので今更ながらコメントをいれちゃいます。
うちの2バーナはOEMメーカーがSOTOのを使用しているのですが、
SOTOは「ガスシンクロナスシステム」が素晴らしいと思います。
2本のボンベからガスを同時供給!
この「ガスシンクロナスシステム」は一味違う!
・・・と思う・・・
詳しくはSOTOのHPで(笑)
もう20年も使ってますけど、未だに現役。
素晴らしいメーカーだなーって思います。
Posted by まんぐー
at 2015年06月25日 14:16

>まんぐーさん
はっ!!!まんぐーさんはSOTOのOEMバーナーでしたか!!!
まだまだ悩んでる身なのでコメント嬉しいです。ありがとうございます。
20年使ってて未だに現役ってカッコイイな~。
やっぱりSOTOの強みは2つのガスを同時に使える事なんですね。
新富士バーナーさんが作るバーナーだし、やっぱりモノは良いですよね。
うーん、うーん、そろそろ決めないと次のキャンプに間に合わないし!
もう1度各ウェブサイトでチェックしてみます!!!
はっ!!!まんぐーさんはSOTOのOEMバーナーでしたか!!!
まだまだ悩んでる身なのでコメント嬉しいです。ありがとうございます。
20年使ってて未だに現役ってカッコイイな~。
やっぱりSOTOの強みは2つのガスを同時に使える事なんですね。
新富士バーナーさんが作るバーナーだし、やっぱりモノは良いですよね。
うーん、うーん、そろそろ決めないと次のキャンプに間に合わないし!
もう1度各ウェブサイトでチェックしてみます!!!
Posted by 705
at 2015年06月25日 15:55
